日々ログ

わぁ、るるせさん!

ようこそお越しくださいました。

ありがとうございます。


実は、私も文芸の新人賞やコンテストに応募しまくっていた時期があります。

集英社のノベル大賞では、けっこう良い線までいきました。

仰る通り、ミステリやミステリ要素の強い作品は、あらすじでトリックを書いちゃうと台無しなんですよね。

再読時に伏線の貼り方などを確認する読み方は、それはそれで面白いのですが、あくまで初見では騙されてこそ、というものはありますよね。


今回のファンレターの件は、私の予想ですが、そこまで深い意味はないと思います。

もちろん、故意でも悪意でもなく、作者さんとご自身、二人だけで話し合っているようなノリなのではないでしょか?


ただ、ノベルデイズのファンレターが全体に公開されていることは知らないはずはないでしょうから、未読者への配慮は無視して欲しくないな、とは思います。

実際、私は作品を楽しめませんでした。

2022/08/26 00:27

しおむすびさん


いえいえ、これは客観的に見ても、過失割合9:1で表現力の問題です(^^;


小説は、評価システムとかランキングにうんざりしまして、ユーザー同士のやり取りが一切ないサイトにまとめようと思って、今整理中なんです。

でも、ついつい手直ししてしまうので、なかなか進みません。

全てアップ出来たら、ここでサイトをご案内させていただこうかなと思っています。

ここでは、はじめまして、成瀬川るるせです! 気になったので僕なりの考え方を、と。

文芸の新人賞に小説を送るとき、「梗概(あらすじ)」を(多くは800文字ですね)で書け、って規定があるところがほとんどなのです。で、純文学では、オチまで完全に書かないとなりません。

一方、ミステリの場合、〈本格ミステリ〉の場合は特に〈トリックが作品のコア〉なので、書かないように工夫して梗概を書く、というのが慣例のようです。何故なら、トリックがわかっちゃうと選考の「下読みさん」の多くは梗概を読んでから本文を読むので、萎えちゃうらしいのですよ。

新人賞に身を置いたことがあるひとならば、それは経験則としてわかっているはずだし、そうすると、リテラシー、デリカシーというよりも、経験としてわかっていないか、純文学の背表紙の梗概にはオチまで書いてあったり、国語の副読本にもオチまで書いてあったりするので、そのノリで書いてしまうといったところなのではないでしょうか。

僕もレター送るときに「こころあたりのあるひと」の一人なので、自分なりの考えを述べてみました。突然の訪問、失礼いたしました。

2022/08/26 00:10

櫟さん

夜中に何度もすみません(>人<;)

私の読解力の問題かと!

最近以前にも増して読解力がヤバいなと自覚し出しまして…。


そういうことですよね!

私があの物語の面白さを台無しにしたのではなくて本当によかったです。

『地に足を付けて』も今は読めないのですね…。

「そういうことか!」とオチが楽しくて、櫟さんがお返事に書いてくださったことも思い出しました。

山本彩さんもお仕事を再開されたようでうれしいです。


何度も何度も申し訳ありません。

ご丁寧なお返事をありがとうございました。

2022/08/26 00:01

あーあーっ( ̄◇ ̄;)

ごめんなさい、読み返すとめっちゃ分かりにくい文章になっておりました。

こういう誤解しか招かない文章は、デリカシー以前の問題ですね(泣)



『そういう簡単な叙述トリックものでしたが、良識のある方はコメントに「Gホイホイでしたか!」なんて書きませんよね。

そんなこと書く人はいないと思っていたのですが、いたので驚いたのです。』


この部分ですが、実際にこういうことを書かれたのではないです(汗)


「まさか、こんなあからさまなネタバレを書く人なんているわけない、と思っていたのに、他の作品でそういうレベルのネタバレを書いてる人がいたので驚いた」


という意味でしたm(_ _)m

本当に分かりにくくてすみませんm(_ _)m

コレはアウトな文面でしたね:;(∩´﹏`∩);:


ちなみに、この作品は、しおむすびさんが読んでくださった作品の中では、一番分かりやすいトリックの作品かなと思って、説明のために取り上げさせて頂きました。


あぁ、文章力の無さを嘆いています(泣)

2022/08/25 23:48

何度も失礼して申し訳ございません。

『地に足を付けて』の件、まさか私では……とまた病気が発動しそうでした。まさか違いますよね…。違うと信じたい…。

そうですよね。

オチをファンレターで発表されるのは作者として(これから読む読者としても)たまりませんね…。

櫟さんはみんながなかなか言えないことをハッキリと言ってくださっています。


んださんの件は、実は私も常々「またか…」と思っていました。悪気はないと信じたいけど、公共の場で、使い始めたばかりでもないのにいつまでも「知りませんでした」とか「そんなつもりはありませんでした」で済むものなのかと…。

やっぱりそのやり方をすることで、ご自身が気持ちのいい思いをされているのではないかと思ってしまいます。その分、「ハァ…」とため息をついている人がいるよなぁと…。文章もテーマも面白くて読みやすいのですが…。


公共精神って大切ですね…。

私も気をつけねば…(・・;)


話がそれました。


やっぱりネタバレに注意してファンレターを出す気配りはとても大切だと思います。

私も気をつけます!


ありがとうございます。

2022/08/25 23:25

しおむすびさま、わざわざありがとうございます(^^)


大丈夫です、分かっていますよ!

悪意がないことも故意でないこともね。

普段から頻繁にレターをやり取りされておりますし、そんなくだらない嫌がらせをするような方だとは思っておりません。


ただね、私は口が悪いし、プライベートでも辛辣なことも口にしちゃうタイプなんで、ストレートに思ったことを吐き出しただけです。


要するに、小説投稿サイトを利用するなら、ユーザーにとっては公共の場に当たるわけですから、その程度のデリカシーは弁えて欲しいと思ったまでです。


多少のネタバレは私も書いてしまうこともあるし、作者の意に沿わない内容で不快な思いをさせてしまうことも多々あると思います。実際ありましたしね(~_~;)


でも、それを問題にしているのではなく、あの作品のコメントの、しかも直ぐに目に付く冒頭に、オチの単語を書いてしまう愚かさが悲しかったのです。

作者にも他の未読読者にも迷惑が掛かるのに、そこに気付かないデリカシーのなさが……うーん、言っても仕方ないのかもしれないですね。

ついついトピックに上げてしまったまでです(^^;


例えば、いつかしおむすびさんがレターをくださった拙作『地に足を付けて』、削除したので書きますが、あの話のオチは、実は主人公がGで、小屋はGホイホイでした。

そういう簡単な叙述トリックものでしたが、良識のある方はコメントに「Gホイホイでしたか!」なんて書きませんよね。

そんなこと書く人はいないと思っていたのですが、いたので驚いたのです。

もしそういうことをやられたら、私なら悲しいし、ムカつくと思うんです。

同時に、人がやられていても、イラッとしてしまうだけなんです。


ファンレターは楽しくやり取りしたいので、あーだこーだ言いたくないのが本音です。

ただね、ああいうネタバレは、さすがに看過出来なかったのでした。

2022/08/25 22:04

櫟様


ややこしいことになって申し訳ございません。

櫟さんはお一人を責めておられるのではなく、ファンレターを書くときはそういうことにも気をつけたほうがいいのでは…という提言をしてくださったのだと思います。

今回のファンレターを書かれた方も、熱烈なMさんのファンであられることはこれまでのやり取りを拝見しても明らかで、作品の邪魔をするとか、嫌がらせで書かれたのではないことは誰が見てもわかることだと思います。

好意しかないと…。

ただ、それならなおさら残念だということでは…。


例えば、作品紹介ひとつ書くにしても、すごく考えます。どうしたら読んでみたいと思ってもらえるか、ネタバレにならずに作品を紹介することができるかなどなど…。

物語自体の組み立てとなるとなおさらです。

そんなふうに工夫を重ねて表に出す作品なので、ファンレターは作品を応援するものでありたいと思います。(それでも、あ…あの書き方は…ということもあり…申し訳ございません)


わざとではない、悪意もない、だからこそ気をつけたいですね! ということかと……。


私はそう思いました。


長々と失礼しました。

大切なご提言をありがとうございました。


2022/08/25 21:24

「しつこいけど追加」


よくこういう話になると、「嫌なら見なければいい」と言う人が出てきます。

確かにその通り。

見なければ、何も問題ないことは認めます。

ただね、「見る」と「見える」は違うんです。

食事中にウ◯コの臭いがしたら嫌ですよね。

でも、嫌なら嗅がなければいい、こんな主張は通らないですよね?

見えちゃう所に書いてあるのが問題なのです。

「閲覧注意」と書かれてるグロ動画などを、わざわざ意思を持って見た後に難癖付けるのとは全くの別物ですから、同列に置かないで欲しいです。

2022/08/25 21:02

しおむすびさんのお部屋経由で、誰でもここを覗けるようになったと思いますが、果たして、本当にいらっしゃる方はどのぐらいいるのかしら。


さて、先日ファンレター(コメント)のマナーについて批判的なことを書きましたが、しおむすびさんはそれをご自身のことかなと勘違いされたようですが、明確に否定しておきます。

全く別の方です。

仄めかすような書き方をした私の責任ですので、この際もう少し分かりやすく仄めかします。

万が一、ご当人がご覧になり、今後改めるなり、言い訳するなり反発するなり、何なりとリアクションがあるかもしれませんが、それはそれでポジティブに受け止めようと思います。


さて、件の作品は、コメントマイスターMさんの【課題文学賞3】応募作品です。

最後の最後に、たったの一文で「そういうことか!」とバラすオチ。

逆に言うと、それを知ってしまうと元も子もない話になってしまいます。

なので、皆さんファンレターはネタバレしないように気を配って書かれているのですが、一人だけ、ファンレターの冒頭でオチの単語を書いちゃってるのです。

最悪なことに、私は読む前に目に入ってしまったので、Mさんの作品を楽しめませんでした。

多分、知らずに読んでいたら、オチのワードだけでなく、空中◯◯◯◯とかスカイ◯◯◯◯◯も想像したと思うので、最後の一言で「そっちかい!」ってなったと思うのに、そのファンレターのせいで台無しになりました。


と、具体的にはそういう話でした。

ファンレターは、個人的なやり取りという位置付けなのかもしれませんが、全体に公開されている理由を考えると、それだけでないことは明らかです。

皆んなが見てる可能性がある「コメント」でもあるので、最低限の気配りは必要だと思います。


推理小説の途中で「犯人は◯◯」と落書きするようなものですから。

2022/08/25 18:48

コメント欄(ノベルデイズではファンレター)でのネタバレはどこまで許されるものなのか……


例えば、「夢オチ」のショートショートにコメントを入れる場合、私なら「まさかの結末にビックリ!」とか、「絶望的な展開でヒヤヒヤしたけど、最後に救われた」など、オチにはなるべく触れないように感想を書きます。

(コレだけでもシビアに捉えるとネタバレかもしれませんね)


それでも、どうしても伝える上で多少のネタバレを盛り込んでしまう場合、「ネタバレになったらすみません」などの一文を添えて、遠回しにでも他の方への注意喚起を記しておくようにしています。


少なくとも、「夢だったのね!」とか「まさかの夢オチ!」なんて書きません。


なのに、今日、ある方によるある方へのファンレターで、いきなりオチを書いちゃってる人がいました。

もう、ホント最低!

まだ読んでなかった作品なのに、先にオチを知っちゃったせいで面白さが半減しました。


しかし、最後の一文のオチをファンレターの冒頭に書くなんて、なんてデリカシーのない人なんでしょうね~_~;


幸い、その作家さんは良い人だから特に何も言わないかもしれませんが、私の作品でコレやられたら、一言物申すかも。

2022/08/24 12:54

社会的規範を守るべき(であろう)職業を公表している東北のユーザー様、特に規約に反する行為をしてるわけではないのでしょうが、1,000文字前後のエッセイを一つずつ、何作も乱発されるとね……

ルール違反ではないにしても、サイト内のマナーとして、サイト内の規範として、あまり好ましいやり方とは思えないんだんだ。


作品としては、良質のエッセイでなかなか面白いんだんだけどね。

ただ、その作家さんの作品を読む為だけに登録された方も沢山いるようですし、しかも、結構な頻度で作者お気に入り登録をされているので、その度に「んだんだ行列」が出来ること、もし何とも思っていないのでしたら、社会人として、しかも社会的地位の高いとされる職業に従事される方として、いかがなものなのでしょうか? と疑問に思ってしまうんだんだ。

2022/08/23 00:17

ノベルデイズの投稿をやめて、約1ヶ月経ちましたが、この間に出したファンレターが、十数通にもなります。

出そうと思いつつも躊躇して、結局出せなかった作品も同じぐらいあると思うので、やっぱりここは好みの作品が多いってことなんだと思う。


ファンレターを出すと、自分もお返しにもらえるんじゃないかな、ってことを期待しているように見られるかもしれないってことが嫌で……アレ、何言ってるか分かんないな(汗)、まぁいいや、そういうわけで(どういうわけだ?)今日ファンレターの受付をオフにしました。

これで、やましい(のか?)思いがないことを分かってもらえるといいなぁと思うのですけど、どうなんでしょ。

2022/08/22 23:57

ということで、どういうことなんだ?

さておき、何を置くんだ?


失礼しました。

春に作った曲をようやく仕上げられるかも、と思った矢先のトラブルで、またまた棚上げになりました(汗)

このままお蔵入りもあり得る状況……でも、共同制作ってそんなものかもしれないですね。

こればっかりは、仕方ないと吹っ切るしかない。


ノベルデイズのコンテスト、やっぱり2,000字だとハードルが低いのか、すごいペースで投稿されている気がする。

比べたわけじゃないから、不確かだけど。


普段交流していない方の作品を中心に読んでいるのですが、もう、いちいちメモ取れないぐらい、面白い作品が溢れているね。

ホント、皆さん面白いし上手いね!


以前、2,000字だとどうしてもキャッチーで軽い話になる、なんて書いてしまったが、これは全面的に取り消さないと(大汗)

発想や着眼点が優れているだけでなく、テーマもしっかり盛り込んだ力作が多く、2,000字でも本当に読み応えがある。

とてもじゃないけど、私には到底書けないレベルの作品ばかり。


『【誕生】が誕生するまで』を再起動させようかとも考えましたが、曲作りも先送りになったし、もうノベルデイズは読み専でいいのかもね。

まぁ、元々当面はそのつもりだけど。

そう言いながら、全然読むのが追いついてないけど(汗)

2022/08/20 16:33

どこの世界にも、一定数は変なヤツが紛れている。

ネットの世界だと、匿名性を笠に、平気で人を傷付ける言葉を浴びせてくるヤツもいる。

相手にしない方がいい、そう分かっていても、自分に寄せられたコメントは目についてしまうし、心が抉られることもある。

スルーしたくても、うまく出来ないこともある。

人を傷付けることが、ヤツらの目的でもあるのだから、陰湿で執拗で狡猾な攻撃は、なかなか上手くかわせなくても仕方ない。

ただ、削られたメンタルは、容易には立て直せないだろう。


私のとても大切な友人が、YouTubeで悪意ある酷評を書かれ、深く傷付いている。

もう、歌いたくない……と彼女は落ち込んでいるそうだ。

しばらくはSNSから離れ、歌もお休みするらしい。

とても歌う気になんてなれないそうだ。


私も、そうした方が良い、と思う。

彼女には、楽しく明るく、ハートフルに歌って欲しい。

落ち込んだまま、無理して歌う必要はない。

2022/08/19 16:50

今、ノベルデイズを見に行ったら、アラシなのかKYなのかアホなのか無知なのか、単なる不慣れなだけなのか、判断し切れないけど、変な人がいますね(汗)

判断し切れないけど、複垢っぽいし(^^;

判断し切れないけど、迷惑やなぁ。

2022/08/18 21:29

【三題噺3】に投稿された作品から、私が過去に読ませていただいたことのない作家さまに絞って、何作品か読みました。

いつも読ませていただいている作家の皆さま、追々読ませていただきますので、お待ちくださいませm(__)m

しかし、皆さん、2,000文字の使い方がすごく上手くて羨ましいです。


今日読んだ中で、印象的だった作品をピックアップします。


例の如く、あくまで私の好みの作品というだけで、受賞予想や作品の優劣付けといった意図は全くありません。



●田辺すみさま作『リメイン』

https://novel.daysneo.com/sp/works/2874373299676d98d9c510095b83fba2.html


●水木レナさま作『マーメイドの足あと』

https://novel.daysneo.com/sp/works/07aac2329440e308ba6834633d0db1d0.html


●八日森正斗さま作『夏祭り』

https://novel.daysneo.com/sp/works/790ea24a3dd8865552ab1009b322a657.html


●平澤ましろさま作『御月見と少女』

https://novel.daysneo.com/sp/works/ea30bbe6eee8d581b713244fb5f7122a.html


2022/08/17 15:47

なろうとカクヨムとモノガタリーは退会出来た。

アルファポリスはパスワードが不明な上、登録メールアドレスも昔の携帯なのでログイン出来ず(汗)

pixivは、すっかり忘れてたけど、駄作ばかりだけど数作アップしてたので、一応バックアップを取ってから退会することに。

mixiは、これもすっかり忘れてたけど、幾つかのコミュニティで管理人やってるので、全く過疎ってるコミュニティとはいえ、無責任に退会するのも気が引けて、そのまま放置することにした。


以上、ガーシーVSヒロユキ並にどうでもいい報告でした。

2022/08/17 11:02

創作にかける熱量とか意欲とか、昔と違ってかなり無くなってきたので、SNSとか、登録しているサイトなど、そろそろ整理していこうと思う。


mixi、pixiv、なろう、カクヨム、モノガタリー、アルファポリス……この辺りはもう使ってないし要らない。

ほとんど作品も残していないし、そもそも、ログインすら出来ないかも。


インスタは、アカウントを二つ使い分けているけど、読書アカは要らないかなと思い始めてる。


noteは……置いておきたいけど、今は特に使い道がないので、インスタの読書アカで書いてるレビューをnoteに引っ越すのもアリかなぁと思案中。


Twitterは、どっちでもいい。

あまり好きじゃないけど、今は自作の宣伝に少し使ってる。

全く効果ないけど(苦笑)

とりあえず、残しておこうかな。


で、ノベルデイズとしゃべログは……このままダラダラと続けてみようかな。

好みの作品に一番出会えるサイトはここなので、少なくとも読者としても楽しめるからね。


ただ、ノベルデイズではもう投稿するものがないんだけどね。

【誕生……】と【54字……】はそのうち再開させたいと思ってるけど、エッセイは……これもnoteの方がいいのかなと思い始めてる。

【羊の……】は、長編なのでただ引越しが面倒でそのままにしてるだけで、そのうち消す予定。


そもそも、いつまでこういった創作活動が出来るのか分からなくなってきたけど、音楽も絵も文芸も、結局何も大成せず、全部中途半端だったなぁと苦笑い。

でも、その時その時を、精一杯楽しんでこれたと思ってる。

2022/08/16 22:50

春に作った曲があって、作詞も自分でやってみて、MINTさんが歌ってくれることも決まっていて、ピアノアレンジと演奏もむーむーさんに決まっていたのですが、むーむーさんのご家庭の事情で編曲からが無期延期になっていて、でも私もMINTさんもむーむーさんにしか弾いて欲しくなくて、お蔵入り覚悟で封印していました。

それが、むーむーさんから今なら少し時間取れるかも!と連絡をいただき、仕上がるかどうかは分からないけど、数ヶ月振りに始動することに!

完成させたいな。

でも、無理して欲しくはないけど。

2022/08/16 10:58

プロフィール

更新中のテーマ

完成テーマ

完成テーマはありません

アーカイブ

ページトップへ