この中国ドラマにはまりそう…
「おかえりモネ」がそろそろ観終わりそうなので、ロス回避のために新しいドラマを探すことに…


で、昨日から観始めて、よさそうな感じがしているのが、中国ドラマ「去有風的地方」(「風のある場所へ」←南ノ訳)です。

予告編はこちら↓↓

https://youtu.be/Q8X1kSIYoD8(2分バージョン)

https://youtube.com/watch?v=t_v6SCD-dOY&feature=shares(5分バージョン)


「台湾日記」では、国としての中国に対して、批判的な内容を書くこともある私ですが、中国ドラマは時々観ます。(文化と政治は違うと思うのです)


このドラマは先ずキャストに惹かれました。

主演が劉亦菲さんと李現さん。


私、李現さんがけっこう好きで、これまでにも何作か主演ドラマを観ているんです。


そして、劉亦菲さん。

この方は、中華時代劇の大スター女優です。ディズニーの実写版「木蘭(ムーラン)」で主役の木蘭を演じた人と言えば、「ああ」と思われる方も多いのでは……?


きりっとした「鳳眼」で、キレッキレのアクションをこなす、いかにも時代劇の女優さんというイメージの劉亦菲さんが、初めてアクションのない現代劇に挑戦するということで、放送前からかなり話題になっていました。

実際に観てみた印象は、時代劇の時よりも柔らかい、自然な感じで、とても素敵でした。


物語は、北京のホテルでマネージャーの仕事をばりばりこなしていた許紅豆(劉亦菲さん)が、親友の突然の病死をきっかけに人生を見つめ直すという物語です。


仕事にかまけてずっと果たせなかった「一緒に雲南省へ旅行に行こう」という親友との約束を思い出した主人公は、ホテルを辞めて北京を離れ、雲南省に部屋を借り、数か月暮らしてみることに決めます(ここまでが第一話)。


第二話から、雲南での生活が描かれるのですが、北京から見ればどいなかの雲南省の景色が非常に美しいのです(この美しさだけでも観る価値があります)。


主人公はここで謝之遙(李現さん)など、面白い人たちと出会い、人生に対する見方を変えていく、というストーリーのようです。


主人公が辞職するきっかけが、失恋の痛手などではなく、同性の親友の突然の死というのが現代的な設定でいいと思いました。


ドラマの内容は、前述したようにとにかく映像が美しく、淡々とした癒し系の物語の中にユーモアもあって、かなーりはまりそうな予感……♪♪


また私的に特筆したいのが、もふもふたちがいっぱい出てくること‼(特に猫さん)


ドラマの中に出てくる動物たちを紹介している映像がコレ!↓↓

https://youtu.be/gXVpbCXPljw


ちなみに主人公の名前の「紅豆(ホン・トウ)」は、日本語にすれば「あずき」です。

あずきさん、ってかわいい名前ですよね!


あ、それから以前、中国ドラマはアフレコで、俳優とは別に声優がいる場合がけっこう多いと書きましたが、このドラマは俳優自身の声で製作されています。

2023/02/24 14:41

南ノさん、こんばんは!

公募、頑張ります! もう、サインコサインタンジェント、喜んで書きますよー!!

あと、書き続けていくのに、自分のなかでイベント入れないとモチベーションが上がらないので書くって部分もあって。

楽しみながら、これからもこつこつ執筆していきます!!

ありがとうございます♪

(*'▽'*)

2023/02/22 18:12

三奈乃さん


おはようございます。

お忙しいなかお読みくださり、温かいメッセージまでありがとうございます。

実はせんぷうきのすみれの存在が私のなかで大きくて、「黄色い自転車」を書けたことでちょっともう満足してしまっている自分もいて…。話を完結させなくてはですね(^_^;)

それですみれの話を書きたいなと思ったのですが、意外と難しいものなのですね! あっさり諦めました。


そして、もうひとつの話…よくこんなの書いたな…ストレスからでしょうか(^_^;)

あくまで、あくまで「友達の」話です〜(^◇^;)



「おかえりモネ」私も見たいです。その前作の「おちょやん」の余韻を引きずりすぎて頭を切り替えることができずにしばらくロスに陥っていました。

もったいないことしました‼︎

2023/02/20 09:23

おかえりモネ
今更、と言うか、ものすごいタイムラグと言うのか、NHK連続テレビ小説『おかえりモネ』を観ています。


私、今すっかりこのドラマにはまっているのですが、ネット情報によると、放送当時の視聴率はあまりよくなかったそうで、なんだか意外……。


確かに「震災からの復興」というテーマを扱っているため、朝の通勤・通学前に観るにはちょっと重かったのかなという気もしますが、じっくり観ると、すごく面白いです。


朝ドラにはまるって、いつ以来だろ? 「あまちゃん」?「ゲゲゲの女房」?……考えてみると、数えるほどしか観てないんだった、朝ドラ……

2023/02/18 22:02

公募について
桐乃さん、るるせさん、公募に挑戦される(されている)とのこと、なんだかこちらまで興奮してきます!


受賞して本になったら、絶対買いますからサインして下さいね‼(ちゃっかり今からサイン予約♪)


お二人は十分にそういう力のある方だと密かに思っております。(お前に言われてもなあ、と思われることは百も承知で!だって、そこらの紙の本よりお二人の作品の方がずっと面白いんだもん!)


いい結果が出るよう祈ります!

心から応援しています(*^^*)

2023/02/18 21:54

るるせさん
るるせさん、『猫目石』拝読しました。


「課題」に寄せていくのではなく、「課題」という器を自分に引き寄せて、そこに【るるせ印】果汁100%ジュースを注ぎ込む力技……という感じがしました。


るるせさんの作品は、時に暗い虚空の無限の広がりのイメージを読者に感じさせることがありますが、それでいてどこかに必ず賑やかさ、明るさがあるんですよね。


宇宙の闇を照らす「灯籠」の輝きが、るるせさんの「哲学」なのかな、と思ったりします。


るるせさんの描く世界が、虚無や悲壮さと地続きだとしても、読むと不思議に元気が湧いてくるんです。ありがとうございます!(*^^*)

2023/02/18 21:40

しおむすびさん
『ファースト・バレンタイン』拝読しました。三題噺であることを忘れるほど、三つのお題がすごく自然に物語を構成していると感じました!


他人と関係を築くというのは、基本的にベクトルを「未来」へ向けているわけですが、それは同時に「過去」の自分と向き合うことでもあるんですよね。


「未来」の自分が「現在」の自分に語りかけるのではなく、「過去」の自分が「現在の自分に……という最後の一行が、この作品の核心という気がしましたし、とても素敵なラストだと思いました(*^^*)


『忘れたい!』は、私の大好きな、しおむすびさんの「記憶」をテーマにした物語。日本近代文学では、こういう人生の一コマを切り取る作品を「スケッチ」と呼ぶことがありましたが、しおむすびさんは美術畑出身の方だけあって、こうした「スケッチ」的作品が本当に巧みですよね‼


それにしても、襖一枚隔てただけの隣に男子ども(失礼!)がいるとは……。

時代と言ってしまえばそれまでですが、今考えると「とんでもないな!」と思う反面、なんだか懐かしい空気の匂いも感じますね…。


こんな「忘れたい話」を蒸し返されたら、しおむすびさんが「そいつを大嫌いになる」のも当たり前!……いや、そうじゃない、友達のお話ですよね!(*^^*)


息子さんたちの具合はいかがでしょうか。しおむすびさん、看病などで、きっと大変お疲れのことと存じます。

お読み捨て下さいませ。

2023/02/18 21:12

佐久田さん
『ホラワク』、最新更新「第140話 反ワクさんの嫌いな県知事たち①」拝読しました。


平時ならともかく、非常時には首長の見識や能力の差が浮き彫りになりますね!


現代は、どこに住んでいるかによって、生活の安全度とかが大きく変わってくる時代だと改めて感じました。


最近、海外旅行が解禁されたので、日本旅行する台湾の人、めっちゃ多いんですよ~‼


外国から見ると、「日本」という一つの大きな枠として捉えてしまいがちなので、地方によって、これだけ行政の取り組み方に違いがあるって、台湾の人たち、あまり気づいてなさそう……。


日本旅行の様子をSNSに楽しげにアップしている台湾の知り合いたちを見ると、ちょっと心配になってしまう私でした……(笑)

2023/02/18 21:00

桐乃さん
遅ればせながら、『お弔い』拝読しました。

「忘れられない友達」という課題に対して、こういう解釈があるのか、と思わず唸りました。


それにしても……こういうお話……


私、かなーり好きでございます‼


「色っぽい雰囲気など微塵もなく」と言いながら、文章から漂ってくる色気がすごいです。

それでいて、桐乃さんの作品特有の品の良さが芯にあって……


「正しさだけではどうにもならないことがある。」……この言葉は真理であると同時に、だからこそ人間という存在の玄妙さ、その感情の動きの不思議さといったものを表している気がしました。


ぐぐっと心に刺さってくる作品でした。ありがとうございます(*^^*)

2023/02/18 20:52

三奈乃さん


いつもやさしいお気持ちをありがとうございます。

まさかのふたり同時は初めてで、おおっと思いました。

考えようによっては一人治ってまた次…よりもいいのかもしれませんが…(^_^;)

インフルエンザ、我が家の場合はコロナよりも重症です。


三奈乃さんもお忙しい日々、どうかお身体大切になさってください。


そして台湾救助犬のお話を拝読し、ニュース、情報番組も見せていただきました。

大変な任務にあたる勇敢でひたむきな彼女たち……。少し前の三題噺のお題にあった「ヒーロー」ってこういうことだ…と今更思い至りました。


幼いころから家を出るまでずっと犬と暮らしていたので、彼らに何度も何度も心を救われたことを思い出しました。


感動などと単純な言葉で語っていいのか…危険と隣り合わせ、人も犬も命のために懸命に取り組んでおられるのですね…。


映画を一本観たような、そんな気持ちになりました。


ありがとうございます‼︎

2023/02/17 16:58

しおむすびさん
しおむすびさんの息子さんが二人ともインフルエンザ!

家の中で嵐が吹き荒れるような大変さだと存じます。


一日も早く回復されますよう祈るばかりです‼

しおむすびさんご自身も、どうかご自愛下さいませ!

2023/02/17 00:48

(*´˘` )♡♡♡(´˘`*)

2023/02/15 09:48

ハッピーバレンタイン

(蔡英文総統の公式twitterより)


蔡英文総統の公式Twitterに、時に日本語によるツイートがあるのは最近かなり知られてきましたが、本日の日本語ツイート、これはもう、ご紹介せずにはいられません。


何しろ――


樂樂~~~!!!!!


皆さまの新作、週末あたりにゆっくり読ませていただきたいと思っております。

週末を楽しみに頑張ります!


皆さまもご多忙のことと思います。お身体にはくれぐれもお気をつけ下さいませ。

そして、ハッピーバレンタイン~♪♪(あ、日本時間では、今日はもう残り一時間切りましたね…汗)

2023/02/14 22:54

るるせさん
『台湾日記』、お読みいただきありがとうございます!

「汪汪隊」のネーミング、かわいいですよね!


それから、『無駄との距離』……おお、続編の可能性があるんですね。

るるせさんのこういうシンプルな物語も、すごく魅力的です。


とっても楽しみです~♪♪(*^^*)

2023/02/12 21:35

佐久田さん
お仕事、お疲れさまです!

「年度初めに立てた目標に対し、結果を総括して提出する」……それだけでも消耗必至という感じなのに、それを勝手に直されたらストレス溜まりますよね!


いや、そもそも、いくら上司とは言え、こういう種類の文章に手を加えてはいけないのでは……?


『ホラワク』、最新138話、139話、拝読しました。

いやー、す・ご・い・な・あ(ポカーン)

としか、こ、言葉が出てこない……。

また、世の中にいろいろ変な人がいたり、陰謀論大好きな人もいたりするのは仕方がないとしても、少なくとも首長的立場の人には、きちんとしてもらわないと…って思ってしまいますね……。


来月13日から、日本は「マスクは個人の判断に委ねる」ということだそうですが、同時に首相の「卒業式においては、お互いの笑顔を見ながら参加してほしい」という言葉が紹介されていますよね。

これって、「個人の判断」とか言いながら、輿論をある方向に誘導しているような気がして、ちょっとどうかなあ、と思ってしまうんですが……。


こういう問題は、やっぱり科学的な根拠をこそ提示すべきで、情緒的な問題にすり替えてはいけないのではないか、と思ってしまいます。


あ、それから、佐久田さんの「変な話やエロい話」、ぜひぜひ書いて下さいませ~!

すっごく楽しみです♪♪(*^^*)

2023/02/12 21:07

桐乃さん
『台湾日記』、お読みいただきありがとうございます!

「犬は人間が大好きです。人間の役に立ちたいと思っています」というムツゴロウさんの言葉、本当にそうだと思いますよね!

彼らの無私で、無垢なやさしさと健気さに、つい涙が出てしまいます……


今回、トルコに派遣された、別な国の救助犬の中には、瓦礫やガラスで足をけがしてしまった犬もいるそうです。足に血の滲んだ包帯を巻いている犬の画像を見て、胸が抉られるような気持ちになりました。


幸い、台湾救助犬たちは皆、元気だそうです。

帰国したら、彼らは英雄として迎えられると思います。


ご丁寧に読んでいただき、本当にありがとうございました!(*^^*)

2023/02/12 21:00

台湾救助犬、続報
先ほど、トルコで救助活動に勤しんでいる「台湾救助犬」のニュース第2弾(続報)を『台湾日記』で公開しました。

お時間のあります時、目を通していただければ幸いです~♪♪


しかも、「台湾救助犬」について調べているうちに、面白い事実を発見してしまいました!


…ということで、もし間に合えば、明日第3弾を公開させていただくかもしれません。

来週からまた忙しくなるので、明日中に書ければいいなあ……(*^^*)

2023/02/11 23:07

るるせさんの『無駄との距離』
るるせさんの『無駄との距離』、面白かったです!

すごくシンプルな作品。いつものるるせさんの凝りに凝った世界観や圧倒的知識や、アクションの疾走感を求める読者は、あるいは肩透かしを食った気分になるかもしれませんが、私はこの作品、とても好きです!

『密室灯篭』のメインストリートから、路地を一本奥に入っていって、塀の隙間から覗き見するような面白さを満喫しました。


『無駄との距離』というタイトルの下に、更に「友達」という小タイトルが……!これはもしかして……コンテストの後、更に別な短篇が書かれる可能性もある……ということだったりするのでしょうか?


期待がいやが上にも高まります!

2023/02/11 11:55

桐乃さん
『誘い水』の「後編」。

いや、もうこれはプロの作品だと思いました!


「男」の、凄みをたたえた色気、すごいですよね!

佐久田さんが書いていらっしゃるように、私も、「男の指が強引に私の口を開かせる」という「受け身」の動作、また「確認するように男の指が私の歯列になぞる。」のフレーズから漂ってくるエロティックな雰囲気に、ぞくぞくしてしまいました。


まるで底なし沼に、じりじりと沈んでいくような感じ……「私」は、「あ、今膝まで沈んだ」、「もう腰まできた」と身体感覚として理解しながら、頭はまるで夢の霧の中を漂っているよう。


「誘い水は、囲い水」……そんな言葉が読後の頭に浮かびます。


桐乃ワールドにどっぷり浸る喜びを満喫しました。ありがとうございます‼


それから、この作品はぜひマンガ化してほしい~!と切に願うものであります♪♪(*^^*)

2023/02/10 20:58

しおむすびさん
しおむすびさんの『わたしのほん、だな』と『とほほでいず2』、最新更新分まで拝読しました。

『わたしのほん、だな』は、育児書が逆にお母さんを追い詰めてしまうという、ある意味、衝撃的なお話でした。

いつも感じていることですが、しおむすびさんの文章は、(これは生徒さんに語りかけるご経験をお持ちのこととも関係があるのかもしれないですが)明快且つ説得力がありますよね!

特に「母親は、母親として足りない、劣っているところがあればそれは人間失格と言われたような気持ちになってしまいます。」という言葉が刺さりました。こういう感覚は、夫にも理解されにくかったりして、結局、お母さんがひとりで悩んでしまうことになったりするのでしょうか……。

「どうして母親になるとスペシャルな母親にならないといけないと思ってしまうんだろう……。恐ろしい強迫観念です。」……なるほど~‼と、深く考えさせられるお話でした。ありがとうございます!


『とほほでいず2』の「第77話 映画鑑賞」。先ずイラストがとってもかわいらしく、しかも、しおむすびさんの感覚を的確に表現しておられますよね!私はしおむすびさんのイラストの大ファンです。

お写真の方からはなんとなく、しおむすびさんの生活圏の雰囲気が伝わってくるようで、こちらも興味津々です…(*^^*)


映画の内容については、「『おかえりモネ』に出演されていた役者さんが多い」と伺って、俄然興味が…!

というのは、すごいタイムラグなのですが、私は最近になってようやく、おかえりモネ』を観ていて、今すっかりはまっているところなんです。清原果耶さんと坂口健太郎さんの恋愛が初々しく、「ああ、もう!」という展開がたまりません(笑)…私、坂口健太郎さんの声がとても好きなんです。


元々はファンレターの形にしようと思ったのですが、カツ丼でお忙しいところ、ご返信で煩わせるのは申し訳なく、こちらでつぶやかせていただくことにしました。

お読み捨て下さい~(*^^*)

2023/02/10 19:53

プロフィール

物語の力を信じたい人。
「NOVEL DAYS」に作品を発表しています。

更新中のテーマ

完成テーマ

完成テーマはありません

アーカイブ

ページトップへ