節分ですね!! 僕もお昼に恵方巻き、切ってないやつを丸々食べました!! 桐乃さんがご自身をよく「鬼の桐乃」と呼んでいるような気がしたので、思わず書き込みしました!! 鬼と言えば、例えばなまはげとか「鬼かと思ったら〈来訪神〉だった!!」とかあるので、桐乃さんもきっと〈強キャラ〉=「鬼」であって鬼ではないので恵方巻きでエネルギーチャージになっていると思われます。お仕事頑張ってください!!

2023/02/03 15:54

節分
今日は節分なので休憩時間に恵方巻きを買いに行く予定。恵方巻きの文化ってわりと近年始まりましたよね? あまり浸透していないという話も聞きますが、みなさん恵方巻き食べられます?

わたし巻き寿司大好きなので、単純に節分にかこつけて、あの、切っていないまるまる一本の巻き寿司を食べられる唯一の日として毎年楽しみにしています。

中身の具ががっつりお肉とかエビフライ巻きとかの変わり種も好き(*´ω`*)

2023/02/03 08:39

南ノさん
南ノさん、需要あります!!(大声)

むしろ、しゃべログのみで公開されるのもったいないくらいです。保存版にしたい……!(*´-`)

2023/02/03 08:35

佐久田さん
佐久田さん、新作、お読みくださりありがとうございます!

癖に刺さりましたか! やった~!ヽ(*≧ω≦)ノ

あの本編のあと、男の手を逃れてなんとか無事に帰れたバージョンのルートのひとつですが、後編はけっこうえげつない展開というか、ほんとクズしかいないなこの話……とドン引きされたらごめんなさいぃぃ!(滝汗)

いま3000文字くらいなのでもう少しで書き終わります。最後までお付き合いいただけると幸せます~(*´ω`*)

2023/02/03 08:29

しおむすびさん
しおむすびさんが描いてくださった「桐子 家出中」のイラストがめちゃくちゃかわいいです!! 実物より百億倍くらいかわいくて悶えてしまいます……!

しかもこの髪型、このなんともいえない表情。当時のチビ桐乃そのまんまを再現されているみたいで、え、しおむすびさん、ひょっとしてあのとき見ていらした? と思うほどです。ちょっとべそをかいているところもまさしく泣き虫だったチビ桐乃そのもので(^^;)


自分を描いていただいたから、というわけではなく、佐久田さんや南ノさんもおっしゃるように、しおむすびさんの絵本があったら常に枕元に置いておきたいくらい、すてきです。ぬくぬく防寒バージョンで着こんでいるしおむすびさんの絵も、すごくかわいくて大好きです(〃ω〃)

なにげない思い出語りをこんなすてきな形で掬い上げてくださって、本当にありがとうございます!


そしてPTAカツ丼でお忙しいさなか、新作をお読みくださりありがとうございます。そういっていただけてうれしいです(*´ω`*)

PTAカツ丼、山を越えたとのこと、なによりです。もうひと息ですか。応援しちょります! お疲れさまです~!

2023/02/03 08:22

佐久田さん
佐久田さん、いつもお気遣いいただいてありがとうございます!

シフトのメインの方ではないので、なんとか通常通りに近い形で乗りきれそうです~。朝イチで職場から電話がかかってくるとドキッとしてしまいます……。


わかります、みなさんかなりの長文を、しかも読みやすい文章で書かれていてすごいですよね! ノベルデイズももちろんですが、しゃべログもとても勉強になるので、ついつい入り浸ってみなさんのお部屋を覗きにいってしまいます(*´ω`*)

2023/02/02 02:46

南ノさん
南ノさん、わたしの個人的な思い出語りにまで、お付き合いくださってありがとうございます(〃ω〃)

チビ桐乃はよく食べてよく寝る、小さくまるまるコロコロした生きものでした。そして自分でも、いったいなににそんなに不満を抱いて家出を決意したのか、本当に謎です(^^;)

職場で小さいお子さん連れのご家族のお相手をすることがよくあるのですが、子どもって、あんなに小さいのにはっきりと自己主張していて(未就学児くらいの子でも、自分にとっての好き嫌いを明確に判断できるのがすごいと、いつも感心します)、見ていて飽きないです。

チビ桐乃に優しく寄り添ってくださってありがとうございます(*´-`)


あ、ひっちゃかめっちゃか、南ノさんも使われますか! 良かった! あらためて考えると「ひ」と「し」どっちだっけ? と混乱してしまって。普段いかに無意識に言葉を使っているかがわかりますね(汗)


職場の件までご心配いただいて恐縮です~! シフトのメインの方ではないのが幸いでした。影響はなんとか最小限で済みそうです。小さい子が高熱で苦しむのもかわいそうですが、その方も感染されたときは相当ひどい症状だったそうなので、なんとか今回は家庭内での感染を免れることを願います。


ご多忙のなか、すごくためになる楽しいお話をお聞かせいただいて、本当にありがとうございます!!(*´∇`*)

2023/02/02 02:03

職場から連絡があり、以前コロナに感染した方の子どもさんが今度は感染したため、本人も濃厚接触者になったとのこと。学級閉鎖になっているそうなので、まだまだ感染が広がっているみたいです。

わたしは午後からの出勤なのでこのあと仕事です。明日から週末までは不定期での出没になります。今週は少し暖かいみたいでホッとしますね。先週のあの寒波はヤバかった……。


今日から2月、無理なくゆるゆるとがんばりましょう。

2023/02/01 12:21

るるせさんの、南ノさんの講義へのご感想がとっても興味深いです。アホな桐乃にはちょっとすぐに飲み込めない難しさもありますが、リンクから拝見した『文芸部は眠らせない』も面白いです。

みなさん知識量が圧倒的で、わたしは本当になにも知らずにほぼ真っ白な状態で物語を書いているんだなぁとあらためて痛感します。マジで尊敬します。

2023/02/01 10:35

あと、長文を書いて「投稿する」ボタンを押したら全部消えた、という悲劇はわたしも何度か経験があります(^^;)

わたしは直接ここに打ち込んでそのまま投稿するので、書いているあいだに一時間とか普通に経過していて、恐らくそのタイムラグみたいなもので消えてしまうのかなと思っています。なので長文を書いたあとはとりあえずコピーをしてからアップするように気をつけるようになりました、が、たまにやらかして「ヒイィ!」となります……。

2023/02/01 10:25

しおむすびさんがノベルデイズを辞めないでいてくれて良かった……。もしかしたら、とずっと気がかりだったので。


私は基本的にどんな状況でも「去るもの追わず」という立場ですが、そのひとの心がまだその場所に残っていて本当は去りたくないのでは、と感じたら、まずは引き留めます。本人が納得してすっぱり未練がないようならそのまま見送ります。

「行ったきりなら幸せになるがいい。戻る気になりゃいつでもおいでよ」という沢田研二さんの歌の歌詞がありますが、まさしくそういう心持ちです。

今はこの場にいらっしゃらないとらじろうさんに対しても、そう思っています。


どんな結論に至ろうと、そのひと自身が選んだもので、それが破滅への道ではないのなら、私はその意志を尊重します。

できることなら、緩く細くても良いので繋がりは保っていたいのですけど、それは私の希望であって相手に強制するものではないので。


これからもよろしくお願いいたします(*´-`)

2023/02/01 09:50

南ノさんのお話でふと思い出したのですが、わたしは小さい頃「ご馳走さまでした」を「まんまんちゃ」といっていた記憶があります。どこをどうしたらそうなるのか自分でもわかりませんが、妙なところだけやけに覚えているという。


あと、同じく子どもの頃、たぶん小学校に上がる前のことだと思いますが、なにかでふてくされたわたしは家出をしようと思い立ったらしく(その年齢ですでに「家出」の概念があったのが驚きですが)、自分用の小さいお茶碗とお箸を両手にそれぞれ握りしめて、玄関の上がりがまちに座り込んで無言の抗議をしていたという記憶があります(笑)

当時住んでいたアパートは台所から玄関まで直結していて丸見えで、台所で食卓についていた両親が、

「あんたそこでなにしよるん」

と笑いながら見ていたのも覚えています。

どうやら上がりがまちはチビ桐乃にとって家のなかではなく外の世界だったらしく「家の外=家出」という認識だったようです(^^;)

ちゃっかりお茶碗とお箸を持っていくあたり、この頃から食い意地が張っているのがわかりますね。三つ子の魂百まで、とはよくいったものです(笑)

2023/02/01 02:24

南ノさん
南ノさん、リンドール、わざわざ検索してくださったんですね、ありがとうございます。そうなんです、種類もかなりあって包装もきらびやかで、ひと粒食べただけでものすごく満足感を得られるチョコなのです~(*´-`)

チョコレートは至福の味ですよね。チロルチョコやブラックサンダーといった庶民の味方のチョコも大好きです!


そしてそして、なんと、南ノ先生の中国語講座、日本語版アンコール劇場まで! わー! ブラボー!(*’ω’ノノ゙☆パチパチ

わたしたちが日常的に使っている日本語なのに、南ノさんのお話を拝見して「えっ、そうだったんだ!」とまたもや目から鱗が落ちまくりです。

名前の「ちゃん」付けは「さん」呼びの幼児発音だったのですね。サ行の発音が難しいというのもはじめて知りました。確かに小さい子たち、そういう話し方をしますよね。

すごい! 勉強になりました! そしてやっぱり言葉って面白いです。無料で拝聴するのは忍びないような本格的な講義で、いいのでしょうか、プロの方にこんなに教えていただいて(´□`; 三 ;´□`)アワアワ

佐久田さんに便乗して、わたしまでしれっと厚かましく講義を拝聴させていただきました。本当にありがとうございます!(ペコリ)


そして『声の形』のその告白シーン、とても切ないですね……。

2023/02/01 01:55

佐久田さん
佐久田さん、ありがとうございます!

先送り癖を発動して今まで放置していましたが1月も終わりですしさすがにそろそろ良いかなと実行しました。

いい感じといっていただけてうれしいです~(*´-`)

月日の流れの速さ、びっくりしますよね。もう2月ですよ~!


わあ、わざわざ調べてくださったんですね、ありがとうございます。そうなんです、リンドール、種類もいろいろあって包装もきらびやかで、しかもめっちゃ美味なのです! おまけにギリギリひと口サイズという大きさで。わが山口県が誇る「カンロ飴」に匹敵するデカさです(笑)


バレンタイン商戦真っ只中の現在、チョコ大好き県民のわれわれはそわそわと浮き足立っておりますぞ! ひと足お店に足を踏み入れようものなら右も左もチョコレートだらけ。誘惑を退けるのもひと苦労ですじゃ(笑)

その顔文字めっちゃかわいいですね!(*´艸`)

2023/02/01 01:39

楽しみにしていたリンツのリンドールチョコが届きました。6種類48個セット。めっちゃある~!

内容量600gの表示で、100gあたりのカロリーはどの味も600kcalちょっと。1個あたりのカロリーは……いや、やめておこう((( ;゚Д゚)))

2023/01/31 11:29

櫟さんもスマホ入力派!ヽ(*´∀`*)ノ

2023/01/31 11:22

今夜は幼馴染みのひまわりちゃんがプレゼントを届けに来てくれました。思いっきりパジャマで受け取りに出る桐乃。

(着替えなよ!)

手袋をいただきました。手袋欲しかったのでうれしい。お礼に、サリ麺5袋入りひとパックとあきたこまちの鍋用お団子、そしてイチオシのまつやのとり野菜みそをお鍋セットとして差し上げました。

「物々交換やん(笑)」

「ほんまや(笑)」


いま通っている美容院を紹介してくれたのは、このひまわりちゃんです。

子どもの頃から男性の理容師さんや美容師さんに少しでも触られるのがダメで、この歳までずっと女性の美容師さんがいるお店しか利用してこなかったのですが、「ちょっと癖があるひとだけど桐子ちゃんとは性格が合いそうな美容師さんがいる」という話を聞いて、勇気を出して一度行ってみることに。

この美容師さん、めっちゃ毒舌だけどさっぱりした性格の男性で、たまに価値観は合わないのですが話すと面白くて。


わたし、女性の美容師さん相手でも必要以上に触られるのがダメで、今までカットのみで洗髪は一度もしてもらったことがありませんでした。ひまわりちゃんはそのことも知っています。

一時期は、美容院に行かなくていいように自分で髪を切ったりしていました。


毒舌美容師さんのところにはじめて行った頃、わたしは職場の人間関係のストレスでやさぐれていて、今までわりとまじめに生きてきたけどここでちょっと不良になろう、と決めて、はじめて髪を染めてもらうことにしたのです。

毒舌美容師さんにその話をしたら、

「おお、いいじゃないですか。不良になりましょ!」

とノリノリで染めてくれました(笑)


で、染めたら洗い流さないといけなくて。はじめての他人の手による洗髪です。

いやもう、散々でしたね。

「めちゃくちゃ緊張してますよね? もう少し力抜けます?」

といわれても、力の抜き方がわからない。さぞかし変な客だと思われたでしょう。

「ひとに髪を洗われるのがはじめて」

と説明するとめちゃくちゃ驚かれました。今までどうしてたんです? と聞かれて「カットのみで」と答えると、さらに唖然とされました。


正直、いまだに慣れないです。ただ、そこで使われるシャンプーやトリートメントがものすごくいい匂いで、その匂いを「いい匂い」だと感じる程度には余裕ができてきました。

少なくとも、今このひとにいきなり殴りかかられたり首を絞められたりひどいことをされたりはしはない、というあたりまえの事実を、ようやく頭が理解して受け入れてくれるようになったのだろうと思います。


相変わらず変な客だと思われているだろうけど、わたしにとって美容院に行くのは一種のリハビリに近いです。


(こちらはどうか読み流してくださいね。すみません)

2023/01/31 00:34

南ノさんの中国語講座、すごくわかりやすくて面白いです!

母国語以外の言語を習得するのはとても難しいと思うので、日本語以外の言語をすらすらと扱うことができる南ノさんやmikaさんはすごいなと尊敬するばかりです。


そして「少しのことにも先達はあらまほしき事なり」の言葉、身に沁みます。わたし本当にものを知らないので、ひとさまに教えていただくことばかりなのですが、嫌な顔ひとつせずに丁寧に教えてくださる方が多くてとてもありがたく、感謝しています。先達がいらっしゃるというのはありがたく心強いものです(*´-`)

2023/01/31 00:03

佐久田さん
佐久田さん、お疲れさまです~!

いやいや、クソデカスマホではなく普通サイズのスマホです(笑)

あっ、佐久田さんもですか! (キラキラ)「終わりは新たな始まり」といいますけど、本当にその通りだなと思います。消えてしまったらまた新しく書けば良いのよ、と桐乃のなかの超絶ポジティブ担当人格がのたまっております(^^;)

『アリエスの乙女たち』里中満智子先生ですね! わたしも実はうろ覚えなのですが古き良き少女漫画大好きです~。

牡羊座さんはどの占いを見ても「人望があるまっすぐな方たち」というような分析で、佐久田さんやしおむすびさんとお話しするたび「ほんまや~占い当たってるわ~」とほっこりします(*´-`)

水瓶座は本来、機械に強いらしいのですが、わたしは機械音痴なうえ超アナログ人間という……なんでや~。


シャンプー話、マジで目から鱗でした。

あはは! わかります! まだ残ってるし水で薄めて、ってなりますよね。わたしもやりますよ(笑)

頭を洗うのに本来はシャンプーはいらなくて水だけでもじゅうぶん(!)、といわれていたので、少なくともシャンプーは水で薄めても問題ないと思います!


ちなみに、コンディショナーは化粧水、トリートメントは乳液、みたいな役割だそうです。ドライヤーで乾かす前にトリートメントをつけて水分が逃げないように蓋をする、というイメージとのことで。(洗い流さないタイプのトリートメントの場合の話だと思います)

ものぐさ桐乃は実は化粧水だけで乳液は使っていないのであんまりピンとこないのですが、さすがは美容師さん、男性なのにわたしより詳しいです(^^;)

そしてもちろんトリートメントなんて使ったことない桐乃なのでした(笑)

2023/01/30 21:44

シャンプーの選び方
好きなシャンプーってみなさんありますか?

わたし、決まったものがなくていつもシャンプー売り場でうろうろして選び疲れて適当なものを買ってしまいます。

で、今日、行きつけの美容院で美容師さんに聞いてみたのです。市販のシャンプーでおすすめってあります? って。

「市販のシャンプーはぶっちゃけ、なんでもそんなに変わりはないです」とのこと。

えっ、そうなん???


あくまでも素人目線ですけど、との前置きのあと、

「強いていうならノンシリコンのほうが良いかな、くらいですかね」

「あんなに値段がピンキリなのに?」

「2,000円くらいまでの価格帯ならほとんど変わらないと思いますよ。シャンプーは髪じゃなくて地肌を洗うものなので、安いやつでも、なんなら男性用のスカルプシャンプーとかでも良いです」

「へえええ」

「シャンプーは500円とかのやっすいやつで良いので、コンディショナーかトリートメントを2,000円くらいの高めのやつにすると多少は効果的かも」

「へえええ」

「コンディショナーやトリートメントは地肌につけないように」

「あ、はい。ちなみにコンディショナーとトリートメントの違いって?」

「コンディショナーはシャンプーとセットの価格帯にするために中身が少し薄めになっていて、トリートメントは濃いめ、みたいなかんじですかね。トリートメントのほうが高いでしょ」

「ほえー」(アホ丸出しの桐乃)

「だから、シャンプーは効能というより好きな匂いとかで選んだほうが満足感あるかも」

「シャンプーとコンディショナーって同じ種類のもの使ったほうが良いのかと思っていました」

「いや、別でも大丈夫と思いますよ。シャンプーの匂いって基本残らないでしょ。残るのはコンディショナーとかトリートメントの匂い。シャンプーの匂いが残っているなら流し足りないだけです」

「ほええぇ」


目から鱗がポロポロと落ちました。

あくまでもこの美容師さんの意見ということなので、これが正解というわけではないそうなのですが、すごく参考になりました。

もっと早く聞けば良かった、といったら笑われました。たぶんもう2年くらい通っているのに(^^;)

ちなみに桐乃の髪質は細めの直毛だそうで、強いていうならそういうタイプのシャンプーが良いのでは、とのことでした。


なにごともプロに相談するのがいちばん手っ取り早く、頼りになりますね。

2023/01/30 20:47

プロフィール

更新中のテーマ

完成テーマ

完成テーマはありません

アーカイブ

ページトップへ