至道先生には、ぜひとも幸せになっていただきたいです。うっとうしくてお節介な近所のおばちゃん視線か……。いや、すでに幸せでいらっしゃるのでしょうけれども。


幸せとはなにか……。


ということを考えます。

点温膏を貼りまくっている。いままで週に二回以上を鍼灸マッサージに費やしてどうにか維持してきた(それでも肩こり頭痛がひどくて寝込むときがあった)私の頑固な凝りがマッサージなしで低め安定に。これは……良い。

が、札幌の椅子と机の高さ関係なのか腰に負担がかかってきている気が。

健康維持が今後の命題のひとつです……。

だいたいいつもどこかが痛い。


週に三回、一キロくらい泳いでた時期があって、そのときはもう少し肩こりなどにかんしては調子がよかったので本当は運動したほうがいいんだろうなあ。

2017/08/09 07:53

幸せとは、心が自由なことや、自分の生き方を自由にコントロール出来る状態(程度はありますが)だと思います。ざっくりですが。

>至道先生には、ぜひとも幸せになっていただきたいです。


ありがとうございます!

幸せといえば幸せですし、不幸なこともいっぱいありますし、色々ですね~。

東雲さんは「自由である」ということに重きを置かれて過ごしていらっしゃるのですね。

たしかに自分でコントロールできる「自由」は幸福と密着しているよう思えますね。


お金があって時間もあって好きに過ごしているはずなのに、なんたか心は満たされないのだ……みたいな人も、そういえば、いるね。

そういうときの自由はもしかしたらポカーンとした心の檻になっているのかもしれないけれど。


望んでいるものになれないと、人は、自由を感じられないのだろうか。


抽象的だな。

そなことを東雲さんの「幸福論」から考えたりした夏の午後です。



親戚のおじさんが畑で作った野菜をたくさんくれた。トモロコシは一気に食べるよね。もぎたてのトウモロコシの甘さったらないっすね。北海道の朝もぎを食べてるので本州のスーパーのトウモロコシにはいまいち手がのびないというコーンには贅沢な舌を持つ女。それが私。


トマトとナスがピカピカして大きかったので夏野菜カレーも作りました。トマトが入ってる夏野菜主軸のカレーが大好きなのだ。食べ過ぎた。


二十五度前後の気温の札幌です。避暑してますわー。

2017/08/10 16:24

放射線の単位はグレイ。吸収線量の単位だそうだ。


放射線はできるだけ「均等に照射し」また照射不要と判断された箇所には「できるだけ照射しない」。そのための位置決めとマーキング的なものが大変なのだというのは前回までにも書きました。

これ「どこの位置にどれくらいの時間照射するか」の時間まで細かく計画練られてるみたい。

聞いても私にはぼんやりとしか理解できないのですが。


一回に照射する量と照射回数、そして照射時間を組みあわせて、治療に有効であるだろう「総線量ライン」を満たす。

その場合、一回の量多めにして短い時間で照射するか、量を少なめにして何度も通院してもらうか……などは、患者さんの状況や腫瘍、医師の判断、その他で変わっていくらしいです。


なので放射線治療も「乳がんだったらだいたいこんな感じだよ」というのは、平均値はあるんだけど、それも絶対にそうだよとはいえない。

一応、一般的には「総線量50グレイを、25回。一回の照射線量2グレイ」が基準みたいですが(いまはまた変わってるかもしれません)私はそれより多く通っているし、人それぞれの部分は放射線でも、そうなのだった。


当時の記録を見ると、マークつけたりした検査のときは高いけれどそれ以外の照射はだいたい固定で4600円くらいでした。ときどき5000円になってたりして「ん」と思ったけど、なにか微妙に違ったんだろうな。一日の照射時間とか、数日だけ、照射箇所が増えるとか。

週に五日くらい、日々、4600円出して一ヶ月半くらいって、いま思うとけっこうまとまると出費としては大きいですね……。

2017/08/12 07:38

昨日は雨降りのなか大通り公園のビアガーデンでビア。

本日はハヤシライス専門店でハヤシライスを食べてからの美味しいソフトクリームさらに立ち飲み日本酒。

昨日はそれでも働いたのですが、今日は完全休日です。


いろいろとお店を教えてくれて連れて歩いてくれた友人が、今年はじめてスタートするという日本酒ソムリエの試験にトライするというので、その模擬試験というか、勉強というかをがんばっている様子を見つつ、私は日本酒を飲んでいるだけっていうのが、自分としてはおもしろかったです……。

がんばってる人を眺めて酒飲むの好きだわ。これ性癖かなあ……。自分のなかで盛り上がります。


日本酒ソムリエの参考書みたいの見せてもらったんだけど、地理と歴史と科学が入り混じったみたいな内容で「わたしの頭にはこの内容もう無理だ。がんばってって応援だけしますね」ってなりました。

そして「焼き鳥のために作られた日本酒」とか、なんぞそれっていう日本酒や、呑んだことないやつとか、もう流通されてないってねーみたいな日本酒を飲んでご満悦でだらだらしていたら、友人が「今日は日曜祝日の時刻表になっているので、終電がはやいので早くに帰ったほうがいいですよ」ときちんと時刻を私に告げてくれるのだった。

駅まで見送っていただいて、介護される年寄り気分を味わい、満足した。

そう。

このように私は「おばあちゃん、大丈夫かな」と気遣われて生きていきたいのだと、ちやほやされたいものだなあと、今後の生き方についてまた思いをはせたのだった……。


「他に欲しいものはないですか」とか「本屋さんにいかなくていいですか」とか要所要所で尋ねられるのであった。ありがたや。


ところで、誰に対してもあたりのとても柔らかいその友人が、お店のかたから、新しいメニューを試食で出していただいたり、お酒を試飲で出していただいたりして、そのときだけはビシバシと味その他を指摘をして断言するので「すげー」って思いました。

「この人、食べるのと呑むこと関しては、本気だなあ」っていうのと「それを知ってる人たちが認めてこうやって試食とか試飲とか出してきて意見求めてるのだなあ」っていうのと「私も、好きなことに関してだけはもうちょっとビシバシなんか言ってみたいような気がするなあ」というのとがいろいろと入り交じったのてすが、同行させてもらったおかげで、ちょっと一杯とか、ちょっと一口とか、ご相伴にあずかりまして、楽しゅうございましたなあ。

つーか、よく考えたら十年以上その人のこと知ってるはずなのですが、断言してるとこはじめて見たかもしんないなあ……。人って、おもしろいなあ。

2017/08/13 22:29

年寄りなのでVALUについても気になって眺めてました。

私には危ないっぽいなーと眺めてたら、まんまとアレでしたね。

検索したらこれがわかりやすかった。


年を取るということはこういうことみんな眺めて「へー」って言わないとならないので、目をいつまでも大事にしておきたいものです。


クリエイターの人に対して善意でなにかしらの応援が素直にできるシステムには興味はあるのだよ。

でもVALUは私には、ちょっと違うなあ……。


善意でまわる世界ってこの世にはそんなにないのかね。ぼやき。裏読みとかそういうことしないで生きていく世界がいいです。年とると考えるの面倒じゃね?  年とらなくても考えるの好きじゃなかったけど。

さぽ地下で北広島サイクリングのVR体験した。一度やってみたかったのだよ。目を覆う頭にかぶる黒いヘルメット的ななにかを装着して立体映像を感じるやつなー。

ちゃんと前後左右見られて臨場感すごいけど風は手動だった。

風の手動に笑うしかない。係の人がウチワでめっちゃあおいでくれるのだ。本当、風にかんしては笑いました。

これゲームのエグイ映像などだとクルものありますね、きっと。


体感してみたかったので納得。


体感……漫画原作とかコミカライズのネームチェックなどで漫画の仕事を体感中です。

ネームは「私からは訂正お願いするところはないです。でも担当さんが気になるところをチェックして教えてください」とお伝えしたあとで担当さんが「ここと、ここと、こをこのように変更お願いすることにしました。理由はこうで、ああ」みたいに教えてもらって「あああーーーーーーーー、なるほどそうだなー」ってなる感。

勉強させてもらった。


原作は一応脳内で絵とかコマの想定してコマ割して書くことと、極端な顔漫画にならないようにすること、ワクにおさまるようにセリフ量調整して短くすることと、出だしのツカミ、場面転換コマに至るリズム、一話にたくさん場面転換させないようにする、もしする場合は自分のなかで「なんのためか、それで必要としたい効果はなんなのか」考えるなどなど。

あとラストの次回へのヒキを考える。


考えることはたくさんあるのでひとつひとつ確認しつつやってます。間違ってたら修正くるじゃろう。そこはもう先方に胸を借りる。


あと、自分が小説では書かないラインの原作作れるといいなーと思って。小説でできることは小説でやりたいから。


というようなごたいそうなものでもなく、ただ、単に、楽しいね。


ものを作るのは楽しいことです。「ああ、おもしろいなー。難しいなー。でもおもしろいなー」という多幸感。


そして、そのあいまにつんであった本を読んだらその本がもしろすぎて仕事に戻れず今日の午後は読書で終わりました。今夜も別なつんどく本を読もう。


まだまだだなあ……自分。実力の問題で。下手だなあ。はああああああ。

そして、まだやりたいことは、あるなあ。


楽しいなあと思うことが増えていくのは、嬉しいことだな……。

2017/08/16 18:23

たまたま札幌に夏来てみて実感していること。


涼しい。


自分の身体が完璧にガタガタになる前の、動ける範囲の時期は「夏の長期を札幌で過ごす」を想定して生きていくのもいいのかもしれないとこの夏真剣に感じました。

現在、使ってもいいらしい軽自動車があるのでそれに乗ればもう少し機動力もあがる。だいたいいまは出かけたついに帰り際に飲酒してしまうので車で出ないのですが。


今後五年間くらいは夏に札幌にいる期間をもう少し長く考えたい。

そうするにあたって自分の病院通院のタイミング整えたり、薬長めに出してもらったり医者と相談なくちゃだなー。


自由とはなにかなーっていうのをまだずーっと考えてたりもするんだけど。


私は、自分の生き方が自分コントロールで完全に自由だったことが……ないですね。そういえば。

心そのものは自由なんですが。

生活としていつも「誰か」を支える部分を見据えて動いていて、そのために不自由になったり、そのために我慢したり逃がした「なにか」もいくつかあるような。

ただその不自由が不幸だと考える部分も薄いなあ。


自分にできる範囲で、自分の身の回りの人の手伝いができたり、役に立つことが、私にとっての「幸福」の要素のひとつでもあんですよね……。

まあ、いま、漠然と想定しているのは育児と介護と結婚生活などがチラチラと脳裏に浮かんでの発言なんですけどねー。


それぞれ経験しての納得感もぼんやりと思う。

育児→好き。いま思えば、おもしろかった。子どもがどう思ってるかは別問題。

介護→好き嫌いの範疇とは違うなにか。死に向かっていく身近な人を補助するものなので「やり遂げた」感がなく、終わると喪失しかなく、あまり得意ではないが、といってしないでいたら自分で自分が嫌いになるだろう。

結婚→向いてなかった。あとどうも制度として苦手かもしれない。名義変更その他が面倒くさくて嫌なので二回目はないと思う。いろんな意味で自立してない人と共同生活するのは不向きだなあということだけは、わかった。


小島秀夫は世界のエンタメをどう変えるのか


前後編。↑ は後編のほう。前後とも興味深く読みました。


【では何がなくならないのか。それは企画者(クリエイター)です。AIの時代になっても企画者は必要なんです】


……ほぉ~。

2017/08/18 09:58

私事でいろいろあってどたばたとして仕事があまり進んでないなーと思ったけど私事ってどこからどこまで「私」事なんじゃろな。

ちょっと今月もややこしいので今日で私の八月終わりでいいか。さらば八月。


表に出してない系の仕事が多かったがけっこうな分量の仕事したのでいいんじゃなかろうか。漫画原作を十五本書いたしその他。まあいろいろあった気がする。気がするだけかもしれない。気のせいかもしれない。しれないかもしれなーいyo- hey ♪ 


ハイローの映画がとてもよかった。ホワイトラスカルズががが。あと村山さんと日向さんは私のハートを殺しにきてました。

2017/08/22 16:50

札幌友だちと美味しい雲丹のコースを食べきました。雲丹好きすぎだ。

雲丹の佃煮って「雲丹ってこんなことして食べるもんなんだっけ」というようなものも食べました。雲丹は普段は生の雲丹としてしか食べないので、焼いたり、佃煮だったり、揚げたり、日頃しない方法でとても雲丹を堪能。

いろいろと久しぶりで楽しいお話を聞かせてもらえて笑ったしみんな幸アレでした。


『聖書 × トークメーカー ライトノベル新人賞』


すごいねー。

聖書攻めてますね。トークメーカーさんは受けですね。という表記で連想される腐のあれはともかくとして。


おもしろいなー。




2017/08/26 09:23

放射線はだいたいこんな程度かなあ。

照射箇所によって変動はあると思うのですが……。


そしてこのあとに抗ホルモン剤があります。

毎日毎日飲む薬です。

女性ホルモンを制御し体内で作らせないようにする薬だと思っていただければ。


とはいえ女性ホルモンを作らせないようにしたところで、女性は、女性なので、突然筋骨隆々になったりなど「男になりました」ということは、ない……。

そのへんも含めて、また、のんびりめでゆっくりコツコツ書いていきますね。


種類は、二種類、あります。


・抗エストロゲン薬



・アロマターゼ阻害薬


どっちがどういう薬で、どんな名前の薬があって、どういう状況の人はこっちの薬なるはずですよみたいなのは、また明日以降に~。

2017/08/26 10:26

榊先生の座談会わかりやすいなー。

2017/08/28 10:43

音楽家はなぜ音楽をつくるのか


これは2016年の記事だけど、だいたい私が思ってることと同じだなあ。

楽をしたいから、好きだから、場をどうにかして残していきたい。

京極先生のお話にも自分のなかではつながっていっている。


そしてそれとは関係ないけど「そういえばトークセンを老後に向けて習いたいとずっと思ってた」というのを思いだした。

来年か再来年にどこかでトークセン習おう。

ミサイル発射アラートで起こされた。発射から通過までの時間をアラートを通じて体感し「やれることはないな」と思いました。今日もまた親の病院付き添いなので支度しなくては……。

2017/08/29 07:26

トークメーカーユーザー座談会


こういうのは良いなーと思って眺めてます。

プロではないけど書いている人たちの切磋琢磨の場。


スタート時は、しゃべログがそれっぽくなるのかなーと思ってたけど、不思議とあまりここでの皆さんの会話は生じず各々が淡々と記録や思ったことを投稿していくブログみたいになっていきましたね。私も淡々と投稿していたけれど。笑。


トークメーカーさんのこの「あるといいのかも」と思う方向にどんどん羽根を広げていくところがすごく素敵だわねと思ってます。開発って私の理解の範疇こえているもののひとつなので「大変なんだろうけど、即対応していくんだなー、すごいねー」って感じる。

2017/08/31 08:38

抗ホルモン剤の二種。

簡単なわけかた。


面倒なことは考えず「閉経前」か「閉経後」かで考えてふりわけるのが一番だと思います。


・抗エステロゲン剤


が閉経前。


・アロマターゼ阻害薬


が閉経後。


閉経しているどうかは各自の自覚もですが、病院でちゃんと調べて体内のホルモン値の数値で見てくれるので不明なときは相談するといいのです。

抗がん剤で生理がとまってしまうという人も多いけれど、生理が一時的にとまっているだけで閉経したわけではないとう人も多いので。


エストロゲンは女性ホルモンのひとつです。乳がんのがん細胞のタイプによって、エストロゲンが乳がん細胞のエストロゲン受容体に結合し、がん細胞が増えることがある。

なので、がん細胞のエストロゲン受容体を阻害することでがん細胞の増加を食い止めるのが、エステロゲンの薬です。

 

抗エステロン剤。

どんな薬かなーというのは検索していったら出てきますが、有名なのは

タモキシフェン(商品名:ノルバデックス)

トレミフェン(商品名:フェアストン)

あたりかな?


毎日、薬を飲みます。だいたい五年間。人によっては十年飲んでるね。

副作用は更年期とされるものと似た感じだと思えばいいのではと……。

ただ、私はこっちの薬じゃないので、自分での体験ではとは言えないのです。


私は抗がん剤で閉経したのでアロマターゼなんですよね。


アロマターゼ関係と、あと卵巣機能抑制の皮下注射についてはまた後日。

2017/08/31 08:45

プロフィール

佐々木禎子(ささき ていこ)
作家。
札幌出身・東京と札幌を行ったり来たりしています。
1992年雑誌JUNE「野菜畑で会うならば」でデビュー。

更新中のテーマ

完成テーマ

完成テーマはありません

アーカイブ

ページトップへ