こんばんわ!! 手前みそな話になってしまうのですが、そういうわけで(どういうわけだ)言葉から意味を剥奪し、音素とランダム性を考えて作曲したことがあります。それが『
mellow2Sounonly』という曲で、リンクから飛んでYouTubeで聴くことが出来ます。あまりに呪術的に聴こえそうなので、ドラムを大衆性バリバリにして回避しようとしましたが、聴いたひとから「夢に出てきそう。ほんまもんだろ、これ」と怖がられました。
さらに、僕のYouTube『成瀬川るるせの実験工房』には、アンビエントワークス【Max/MSP】空気録音集という、僕がつくった無調性音楽などを集めたプレイリストがあります。mikaさんには理解してもらえそうなので、嬉々としてリンクを張りました。ぜひぜひ聴いて欲しいのです。
ちなみに、ハイアートとロウアートの分類方法の一種として、「長い期間勉強して身に付けないと(コンテクストが)理解出来ない」のをハイアートとする、っていうざっくりしたのがあります。この場合、僕はなにもかも独学なので、ハイアートの文脈でいうと、アウトサイダー(アールブリュット)に位置するのかもしれません。アウトサイダーも、定義の方法がいくつかあるので微妙なのですが。