アナログ中
年明けに友人とリモートお絵描きしていて昔々のリアル中2時代の交換漫画ノートとか貰った絵とかを引っ張り出してて楽しいしかなかった創作時代を思い返したりしていた(^^)
その友人が一昨年くらいから展示会に絵を出しているので見に行ったりしていたんだけど、今度フライヤー担当する事になったんだと聞いて祭りじゃん!てなって私もこりゃ記念に参加するぞい!てエントリーして久々にアナログの絵具をひっぱりだしたり初めての水張りしてみたりしてるんだけどアナログやっぱり楽しいな。
時間かかるけど。そして散らかるけど。失敗が怖いしリカバリー上手くできないけど。
アナログまた触りたいなと思ってちょいちょい道具を買い足したりしていたのがずいぶん助かっている( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
ちょっと創作の方向性にしばらくしっくりきてなかったけどなんか掴めそうだぞと思ってる。
今は生活も大事にしていきたいしペースとかうまく掴んで楽しんでいきたいな。


課題は色々あるけれど手元に残っていくの良いな。