音楽の花束

「ゴルトベルク変奏曲」聴き比べ
J.S.バッハの「ゴルトベルク変奏曲」BWV988は、二弾鍵盤のチェンバロのために作曲された楽曲だけれど、さまざまな楽器で演奏されている。


わたしが聞き馴染みあるのはチェンバロ演奏で、グスタフ・レオンハルトのアルバムを持っている。

Goldberg Variations, BWV988 : Variation 30 - Gustav Leonhardt


しかし、「ゴルドベルク変奏曲」と言えば、グレン・グールドによるピアノ演奏のイメージが強いだろう。

Goldberg Variations, BWV988 : Variation 30 - Glenn Gould

グールドの演奏は、レオンハルトと比べると、よりシャープでテンポが速い。


意外な楽器では、ヴィオラ・ダ・ガンバのアンサンブル、フレットワークによる演奏がとてもおすすめ。

Goldberg Variations, BWV988 : Variation 30 - Fretwork

2011年録音のアルバムで、彩り豊かな音色と息の合った美しい演奏が素晴らしい。



チェンバロとピアノは鍵盤楽器という点で似ているが、音を出す仕組みが違うため、音色は全く異なる。

ピアノは弦を叩いて音を出す打楽器。

チェンバロは弦を弾いて音を出す撥弦楽器なので、実は箏や三味線と同じ仲間。

ちなみにオルガンはパイプに風を送って音を出す管楽器なので、リコーダーやフルート、トランペットと同じ仲間。


「ゴルドベルク変奏曲」は本来はチェンバロのための曲だから、音色の似ている箏で演奏するのも意外と合うのでは、と思う。


2022/04/02 23:40

コメント(-)音楽の花束

コメントを受け付けない設定になっています。

プロフィール

ロシア文学が大好きです。 2012年2月からロシア語を勉強しています。

NOVEL DAYSで活動中です。
...

更新中のテーマ

完成テーマ

アーカイブ

ページトップへ