日々ログ

で、ここからは無機物萌えについての雑感。書き散らしてる系なので別に読まなくてもいいよ。

Portalに限らずに無機物萌えに至る思考原理は何なのか。『ファイアーボール』のドロッセルお嬢様なんかは一見すれば人型で、萌え造形で、セリフも人間臭いが、それでもやはり異形だとは思う。だが可愛い。超かわいい。不思議。(まぁ二次元(CGでも)というだけでどんなに異形でも補正はかかると思うんだけどね。)
だが、コンパニオンキューブに恋愛感情を抱くのはなぜなのか。Valveの人たちは明確に狙って作ってたからそのあたりの心理も分析してたんだと思うが、こっちからすれば不思議でしょうがない。だってただハートマークのついた立方体だよ? 抱いて眠りたいとか普通思わないでしょ。でも可愛いんだよ!

そこで考えたんだけど、機械系キャラクターの魅力は、人間としての行動原理に左右されず、実直に与えられた命令のみをこなせることだと思う。
要するに、そこに感情が無いか、または人間とは別の種類の感情を持っている。
例えば俺は『WLO』ってエロゲだと他の人気キャラを置いといて依那のことが一番好きなんだ。あ、依那っていうのはロリ系キャラでアンドロイドね。彼女は主人公との初対面でいきなりベロチューするという好感度を無視した行動を、嫌な素振り一つ見せずに実行する。これは、そうやって命令されていて、それが彼女の存在意義だから。
他にも(機械じゃないけど)ゼロ魔のルイズは初対面でサイトとキスしてたけど、確かあの辺りはサイトを異性として全く意識せず、奴隷としか見てなかったよね? つまり好感度が存在しなかった。プラスでも無いけど、決してマイナスではなかったのだ。

今の世代交代はあんまりわからんけど、やはりラノベを読むのは俺みたいなキモオタが多いと思うの。優しさに飢えている。無性の愛に飢えている。
だから、ヒロインから向けられる実直な感情には心が動かされる。
GLaDOSや依那や、そういった機械としての特殊な感情を持っているキャラクターが人気なのは「人間としての考えで自分を嫌わずに、ありのままの自分を受け入れてくれる」という部分に理由があるんじゃないだろうかと、そう思った。
コンパニオンキューブも、彼女自体は何も意思を持っていない(はず)とは言え、そう見えるように演出されたり、GLaDOSが勝手に代弁したりして、明確にキャラクター性をもたせてるからねー。

2017/07/03 09:29

コメント(-)日々ログ

コメントを受け付けない設定になっています。

プロフィール

物語を作るって本当に難しいですね。
Twitter:@mochikara

17/6/10 ダンゲロスSSに参加しました。
...

更新中のテーマ

完成テーマ

完成テーマはありません

アーカイブ

ページトップへ