プロフィール

文筆家。北海道大学農学部卒。月刊誌編集長を経てフリーに。2009年プロテスタント受洗。真帆沁での作品発表のほか本名の後藤しんこで編集・執筆・校閲歴30年超。近年はWEB媒体のアドバイザリーのお仕事も。1968年札幌市生まれ。

●入賞歴と出版情報 『作品名』/受賞内容/出版情報

『黄金色の草原』(真帆しん名義)/第14回アンデルセンのメルヘン大賞:大賞/『アンデルセンのメルヘン文庫 第14集』に収録

『聖夜のメール』(真帆しん名義)/第12回ゆきのまち幻想文学賞:入選/『ゆきのまち幻想文学賞小品集12 遠い記憶』に収録

『セルリアン・シード』(真帆しん名義)/第13回ゆきのまち幻想文学賞:長編賞/『ゆきのまち幻想文学賞小品集13 赤い女』に収録

『顕一郎という名の少年』(真帆しん名義)/第14回ゆきのまち幻想文学賞:佳作/『ゆきのまち幻想文学賞小品集14 雪見酒』に収録

『桃次郎の鈴』/第15回ゆきのまち幻想文学賞:入選/『ゆきのまち幻想文学賞小品集15 心音』に収録

『穢れなき薔薇は降る』/第17回ゆきのまち幻想文学賞:佳作/『ゆきのまち幻想文学賞小品集17 おいらん六花』に収録

『讃歌』/第19回ゆきのまち幻想文学賞:佳作/『ゆきのまち幻想文学賞小品集19 雪の反転鏡』に収録

『白い枇杷』/第12回伊豆文学賞:佳作/『いなさ参ろう――第十二回「伊豆文学賞」優秀作品集』に収録

『ゆめじ白天目』(後藤真子名義)/第21回ゆきのまち幻想文学賞:佳作/『ゆきのまち幻想文学賞小品集21 風花』に収録

※随筆『死と再生の雪景色』/第15回小諸・藤村文学賞:佳作

※俳句
俳句庵(山本海苔店/選者 安立公彦先生 俳誌「春燈」主宰)2018年8月俳句会・季題「天の川」にて入賞
俳句庵(山本海苔店/選者 安立公彦先生 俳誌「春燈」主宰)2018年12月俳句会・季題「年の市」にて入賞

●後藤真子での出版情報
『あなたの〝がんリスク〟を確実に減らす本』(講談社/寺本研一著)※本文の構成(代筆)を担当
『テラフォーマーズ<公式>キャラクター生物図鑑』(集英社・ホーム社/貴家悠・橘賢一著)※編集・本文執筆
『だから昆虫は面白い くらべて際立つ多様性』(東京書籍/丸山宗利著)※編集を担当

●私淑する作家
内村鑑三、三浦綾子、高田宏、レフ・トルストイ

●好きな作家
レベッカ・ブラウン、レイ・ブラッドベリ、ジョン・アーヴィング、ル・クレジオ、サン=テグジュペリ、ヘルマン・ヘッセ、モーリス・メーテルリンク、チャールズ・ディケンズ

サブキャラクター

『Works』のテーマで、真帆沁の出版物や、後藤真子(本名)で書いた取材記事等を抜粋してお知らせします。

『聖書の森の偶然/必然』のテーマで、印象に残った聖句を紹介します。

『花と食と猫』のテーマで、ベランダガーデニング、食べておいしかったもの、わが家の猫たちのことを。

『湖畔で読書』のテーマで、読んだ本について短い感想とともに記録します。

作品

作品はありません

プロフィール

文筆家。北海道大学農学部卒。月刊誌編集長を経てフリーに。2009年プロテスタント受洗。真帆沁での作品発表のほか本名の後藤しんこで編集・執筆・校閲歴30年超。近年はWEB媒体のアドバイザリーのお仕...

更新中のテーマ

完成テーマ

アーカイブ

ページトップへ