うちの嫁さんのうちなる思い

                                          『 必死で勉強せんかーーーーッ!!! 』。

gatehiro

2018/05/18 06:37

gatehiro

2018/05/18 18:33

gatehiro

2018/05/18 18:34

gatehiro

2018/05/18 18:34

BAOH
一番好き。続編はあってはならない!。

gatehiro

2018/05/18 18:34

gatehiro

2018/05/18 18:42

昔のことさ...
マダム・キルケー

gatehiro

2018/05/18 18:42

gatehiro

2018/05/18 18:47

1962、タメ。
やけに通じのいい(サウンドする)音楽が聞こえてくるなと思ったら、この方だった。曲は「ボンバヘッド」。以降どれだけエネルギーをもらったことか...。感謝感謝感謝。男性であのハイトーンはありえんだろ。惜しむらくは、○されちゃった?。のちにプロデューサーでも成功されたので安心いたしまた。他にも同期はいるけれど誇れるのはあなただけです。どうもありがとうございました。あまりにスレがない。純情的にすぎる。北海道の大地のゆえか?

gatehiro

2018/05/18 18:47

gatehiro

2018/05/18 21:11

ゲッターロボ。知らない人向けに
一度に三体は出てきません。一体づつ切り替わるの。それぞれの形態は、状況において主導権をとる人間(中枢)が交代することにより変更される。赤が感情。白は知性、そして黄色は肉体。

gatehiro

2018/05/18 21:53

平成の終わりに...2

ゾンビってさ〜認○症の○○のメタファーだと思うんだけど...。  いや少なくともロメロはSurvival of the Deadで、これをはっきりと伝えてしまっている。悪意あるグロテスクなジョークとして...。また、地獄絵図にある餓鬼が大挙放たれてしまっているのが見えてるかな〜?

♬「奇怪怪怪 〇〇だらけ〜 〇〇は〇〇ふきだまり〜」

2018/05/21 21:17

gatehiro

2018/05/24 14:47

マギシステム

マギ』は、○○○による日本の少年漫画作品..ではなくてッ!、司祭階級にある人たちの呼称。

イエスの誕生時に、三人のマギが空の星々からのサインを読み取り、お祝いにやってきた。

何はさておき飛んできた。お祝い持って飛んできた。なにせ救世主のご生誕とのことだったのだから...。

gatehiro

2018/05/24 14:47

gatehiro

2018/05/25 21:18

ガー より
                                              『そのうちボクたちのことも書かれるよ』。

gatehiro

2018/05/25 21:19

gatehiro

2018/05/25 21:20

こんなの
もっと色っぽくてグラマラスなのがいる...。   「うッふん」

gatehiro

2018/05/25 21:21

夜と霧になれ、誰の目にも映らないように!

『ラインの黄金』の第3場、「ニーベルハイム」からの引用。

遥かに厳しい試練をフランクルは經られています。

『Nacht und Nebel, niemand gleich!』 (ナハトオンドニーベニーマントグレイヒ)

2018/05/27 09:39

とある試論 ①序章。

もし..なんにもない荒野に投げ出されて、その人生を最後の日までそこで生きることになったらどうであろうか?    例えば、都会育ちの人間が秋田や福島の片田舎に転勤になり、終生そこで生活することになったら?   多分...彼はどこかで気が狂ってしまうのではないだろうか?...それもほんの数カ月足らずで。時間の潰し方が分からない!  「ここには何にもないではないか!」と...。

注:条件としてはスマホ(ネット)はなし。車もなし。金もない。女も..どうだろうか?...

2018/06/01 18:38

アメリカ文化論② メイフラワー号1620年
これはボクがアメリカの片田舎で、いきなり生活するようになった体験をもとに考えたこと。慣れ親しんだ繊細なる日本の自然とはまったく違う環境。馴染みの味など期待できよう訳が無い。否、メキシコ料理を除いて、あちらの食文化のひどいことひどいこと...。歩きでは買い物もできない。しかし、これもまだ近年の話と言える。では、昔はどうだったのだろうか? 遠く海を渡り、ここ新大陸に定住をしてきた人達にとって。遥かになにも無い。郵便もない。車は存在さえしない。カフェもない。道もない。ナイナイ尽くし。多分娯楽に飢えていたと思う。気も狂わんばかりに..。

2018/06/02 14:31

アメリカ文化論③情動ドライブズ

特別性としては、母文化、母国からの独立の達成。(基本、不可能な事態だと思う。革命戦争との表現が多くを物語っている)。先住民への対処。労働力の必要性からの移民政策。西部開拓に込められたフロンティアスピリット、開拓者精神のスローガン。ドルビジネス。はっきりとは書かないが、勉強もしないで書いてるが、これらが独特の創造性の根にあるものだと思う。否、最初のが決定的だ...。いけない表現を使ってしまいそうになる。

2018/06/02 15:01

アメリカ文化論④しかしベースはピューリタン。

でッ、なにがどうした?生理感覚に訴える刺激を味わいとして取り込んだ。げっひ〜ん(下品)なるもの、Disgusting(胸くそ悪い)、安っぽくて猥雑で、グロース(きもい)なるものらに脚光が当てられてしまう。なぜか?..即物的に有効だから。面白ければなんでもよかった..。そういった切羽詰まった状況があったればこその嗜好なのだと思う。他は、極端なるもの、シアトリカル、トリック(いかさま)、スリル、一攫千金、等々ある。60sのバットマンなんかその最たるものだ。脱線になるが、かってアメリカ人はボクを受け入れてた。なんであろうが、どんなもんであろうが、ユニークという理由だけで。日本社会ではまずありえない話だった。閑話休題、しかし始まりは清教徒。それも初心に帰れの運動に呼応してあった人達だったので、とても真面目で厳格な倫理が上位では機能している...。目も当てられぬ組み合わせ。ハラハラドキドキのカップリングではないか?!。

2018/06/04 18:38

You can't do that on Television

80sのアメリカでの子供向けの番組タイトル。も〜お..大好きだった!。

https://www.youtube.com/watch?v=FG3x2Vn6V4k

https://www.youtube.com/watch?v=deTkMSDsQ5s

https://www.youtube.com/watch?v=Nvfxb6OdFx0

この番組はニコロデオン(Nickelodeon)の制作。

2018/06/04 19:26

アメリカ文化論⑤終章

そして、いきなりのインベーダージム。知っている人は少ないかも?あれぞニコロデオン・テイスト。それも、とびっきりのクオリティの!。多分ベストで、かつファイナルだろう。蛇足:日本の女芸人でアメリカ渡った人が、あちらの笑いは日本と比べてレベルが低いとか言ってた。まあ価値観やセンスの違いもあるのだろうけど、「お前はいったい何を見てきたのだ!?」とボクは思わずにはおれませんでした。日本であの領域でコントが作られたのは『ごっつ』での「腸」、「こうま」と「産卵」しか知りません。本能や生理といった領域で作用するコードを操ることは至芸の一つだと思います。いえいえ、ビンボたれの只のクソ餓鬼文化ですね。

https://www.youtube.com/watch?v=W8wDsHPNrrQ

瞠目の作品。

2018/06/04 20:49

水樹和佳 先生

樹魔・伝説そして月虹ーセレス還元は読んでいる。エリオットも読んだ。そして長の別れとなってた。あの三作品は、あまりにも弩級だった。ありがとうございました。そして...数十年を経て...再会となる。改めて、ありがとうございます。

2018/06/07 16:19

gatehiro

2018/06/07 16:21

初めて読んだ

まだ終わっていない。(並行してクリームソーダは済んだw)。SMAPがまだ若いうちに実写で映画化すればいい。キムタクは、どっちかにハマるわな〜、慎吾くんはCG加工で狂兕にする。吾郎ちゃんは亜神のなんか。剛は威神のどれか。中居君は、なぜかナレーターは嘘で、空子都かw?。透祜(夭祜)役をYURINOさんにって言ったら世間は問題にするか?  まあ..みんないいお年なので急いだ方がいいと思うんだけど! 視聴率は取れる!。 『出たい』って言う俳優さん山程いると思うな。役者人生でのベストパフォーマンスをみんな心がけてくれる。NHKがいいと思うんだけど!  「NHKの人、読んでたら考えてくださ〜い!!!」。

 ps:むしろあの娘は、アシリパちゃん役の方がいいw?

gatehiro

2018/06/07 16:28

gatehiro

2018/06/07 16:50

My Text

別段、訳す必要はないのかも知れない。邦訳も数冊持ってはいる。でも著作権云々がめんどくさいから訳を行ってます。ごっつう意訳を自由に行っています。悪しからず。

ps:だから原文も添えているわけさ。

gatehiro

2018/06/07 16:50

父母が亡くなれば
次は長男たる自分の番だ。それがいつなのかが分かればいいんだけどな...

2018/06/08 20:38

gatehiro

2018/06/09 08:57

不二
あの訳のわかんない作品は、『イティハーサ』にあてられたからの登板。お蔵出しの一品。本体に入れるべきものかは迷うところです。でも愛着のあるもので、このおちゃらかブログに入れることはできなかった..。ごめんなさい。

gatehiro

2018/06/09 08:58

ハリウッド向き

『夢みる惑星』(佐藤史生 先生)の売り込みは ”ちゃんと” したのかな〜?

絶対アメリカは評価すると思う。起源を火星としているので、今まさにキャッチーでもある。あれを眠らせるようなことがあってはならない。「ロードオブザリングの人っ!」 読んでくれてます?

2018/06/09 10:15

gatehiro

2018/06/11 08:11

gatehiro

2018/06/11 08:32

佐藤史生 先生

なんたるテーマに挑まれたことか!。ただの人間が救世主の役を担うとは.....。

ご冥福をお祈り申し上げます。ありがとうございました。

gatehiro

2018/06/11 08:32

意訳。まともな信者にはできなかろう

毎度ヒヤヒヤで行っているのは本当。また、スカッと爽快も同じく事実である。一回、比較対象をしといてもらおう。今やってるやつと他の訳を並べてみますね。Matthew10:40-42

①口語訳:

あなたがたを受けいれる者は、わたしを受けいれるのである。わたしを受けいれる者は、わたしをおつかわしになったかたを受けいれるのである。(略)。この小さい者のひとりに冷たい水一杯でも飲ませてくれる者は、よく言っておくが、決してその報いからもれることはない。

②新改訳

あなたがたを受けいれる者は、わたしを受け入れるのです。また、わたしを受け入れる者は、わたしを遣わした方を受け入れるのです。(略)。この小さい者たちのひとりに水一杯でも飲ませるなら、まことに、あなたがたに告げます。その人は決して報いに漏れることはありません。

③改訂版

あなたたちを受け入れる人は、わたしを受け入れ、わたしを受け入れる人は、わたしを遣わしたかたを受け入れるのである。(略)。この小さい者の一人に、冷たい水を一杯でも飲ませる人は、あなたたちによく言っておく、必ずその報いを受けるであろう。

④Lindsell ver.

Those who welcome you are welcoming me. And when they welcome me they are welcoming God who sent me. (略). And if you give even a cup of cold water to a little child, you will surely be rewarded.

⑤意訳:by Me

あなたがたを受け入れる者は、わたしを受け入れたことになる。また、わたしを受け入れる者は、わたしを遣わされた方を受け入れるのです。(略)。幼き子の一人に、水一杯でも分け与えてくれたなら、その人が報われずに捨て置かれるようなことは絶対にない。


心がけたいのは単純化です。分かりやすく要約し、しかし本旨を尊重して残す。みたいな..

そのようにできているかは分かりません。Who knows?

2018/06/11 18:40

文語訳ver.

汝らを受くる者は、我を受くるなり。我をうくる者は、我を遣し給ひし者を受くるなり。(略)。この小さき者の一人に冷かなる水一杯にても與ふる者は、まことに汝らに告ぐ、必ずその報を失はざるべし。

2018/06/12 22:02

gatehiro

2018/06/12 22:34

最終章のアイコン

パピヨンのダスティン・ホフマンに変更。

悲しいほどに適格すぎる。

エピローグのアイコンは救いのあるものになります。多分ぴ○ょん○ゃ○....

gatehiro

2018/06/12 22:34

gatehiro

2018/06/12 22:40

ウラディミールの聖母子 Virgin of Vladamir

福音記者ルカによって描かれたとされる。それは置いといても、至宝であるのは間違いない。

これほど存在感のある絵は珍しい。自分にはマリア信仰はありません。..しかしイエスが羨ましいという思いはあるかな。なんたる存在感のある絵だ!。

gatehiro

2018/06/12 22:42

5代目古今亭 志ん生
父が落語のLPを持っていた。忙しくて放置されていたがボクが楽しんでた。江戸時代の橋番の話が好き。身投げが続き、職務怠慢だと責められる。その晩も一人フラフラとやって来た...。勇んで、とっ捕まえて言ったのが、『てめぇだな〜、ここで毎晩身投げするやつぁー!』。これが落ちw。本当に力量が求められるネタだと思った。ありがとうございました。

2018/06/16 18:06

gatehiro

2018/06/16 18:43

gatehiro

2018/06/16 19:05

27巻まで持ってる...

昨年から5ヶ所で、それは信じられない価格で入手できる。たぶんギフトだ。最終巻28はいらないかもね。

作者にはご苦労様でしたとお伝えしたい。ありがとうございました。

gatehiro

2018/06/16 19:17

gatehiro

2018/06/17 22:13

赤本

マルクス葬送論者であるところがまた格別。

しかしキリスト教を観念として、また実相から理解されたが為、聖霊を逃してしまっているような...、結果がひっくり返ってしまっているような...。この面では、誰か救いをと思わざるを得ない。鬼才の呼称(by柄谷行人)がふさわしい。その真面目さ、思弁の鋭さ深さに敬服。尊敬しています。

gatehiro

2018/06/17 22:13

森田童子

今年の4月にお亡くなりなられたとのこと。65歳。一回だけコンサート行った。胸の大きさにびっくりしたっけ。今だに聴きます。「春爛漫」だけ手に入らない。ありがとうございました。合掌...  

ps: 「あれッ」 5/17でアップされてた..。

2018/06/17 22:28

プロフィール

更新中のテーマ

完成テーマ

完成テーマはありません

アーカイブ

ページトップへ