至道先生もゆうきゆう先生もそうだが、漫画原作者の江藤先生だとか、他にも周囲に「一日一食」を実践している方が多い。
それらの意見をさらうと、「食事の消化にエネルギーを浪費する」「食べて2時間ほど創作にならない」などの意見が散見される。他にも「食事に使う時間が勿体無い」などもあるが。

ただ実際に糖分とカロリーが無ければ人は生きていけないので、「朝食を抜くのは良くない」「一日三食食べることは健康に良い」「よく噛むことで脳を刺激する」「朝ごはんが目覚めの習慣となる」「脳に糖分を行き渡らせる」などの通説は、ある程度の信憑性がある。
ただ反証としては、「食事後は胃に血液が集中し頭の血流が悪くなり眠くなる」「食事という欲求が充足されることで、意欲が低下する」「食事制限ゼロの肥満体と、食事量を制限した固体では、後者の方が寿命が伸びる」という言説は確かに存在する。

ではクリエイターとしてどちらを選ぶべきなのか……と考えた場合、この両者の立場から一点気になるのが「血糖値」だ。
血糖値の上昇は創作に対してどのような影響があるのか? はちょっと調べたい。
ここが明確になれば、両者の立場のどちらが正しくても条件を満たせるからだ。


「消化」が問題なら、糖分の摂取は問題ないはずだ。
ブドウ糖液でも摂取しておけば、血糖値による「空腹」や「脳への糖分不足」の影響などは考えなくても良くなる。
「朝の習慣化」と「咀嚼」が必要なら、朝起きたらガムを噛むようにすればいい。

そこまで極端にせずとも、朝食は消化しやすい少量の糖質にすれば良いことになる。
どちらもメリットがあるようなら、どちらもいいとこ取りにすればいい話だと思う。

なので「科学的に何が重要な点で、削ぎ落とすべき場所はどこなのか」という点は意識して考えていきたい。

2017/07/14 12:33

僕は一日一食だと腹が減る性質ではあるが、それを利用して逆に「これが終わるまで飯は食わねーぞ!」と自分を奮い立たせて実際成し遂げることは割りとよくある。
ただお腹が減りすぎると今度は眠くなってくるので、どうしたものか。

とりあえず創作力を高める為に、今日は少しの牛乳と大量の麦茶で夜まで頑張ってみよう。

そもそも成人男性の一日の必要カロリーは1800キロカロリーだ。
例えば朝にシリアル、昼にラーメン、間食をしてジュースを飲み、夜は居酒屋で……みたいな不摂生な生活だとゆうにそのニ倍ほどはいくだろう。
朝食でパンとサラダにウインナーでも食べて、昼に定食、夜はコンビニ弁当……程度の普通の手抜き生活でも1.5倍ぐらいのカロリー摂取量となる。

基本的に現代人は食い過ぎなのだ。
例え三食食べたとしても、ほんのわずかな量を食べるのが健康的に望ましいのは確か。

案外ここらへんの「体調管理」が「創作論」としてかなり重要な立ち位置になるのかもしれない。

2017/07/14 13:44

睡眠について創作仲間4人でお話をしたが、「寝る→書く→寝る……が一番効率的に書ける」という意見が全会一致を見た。締め切り前はこのようなタイプの就寝がかなり良い気はする。

ただし生活サイクルがズタズタになり、そこから鬱を併発しやすくなるだろう。
肉体と精神のバランスを取るのは難しい。

2017/07/14 13:55

今日の感想としてはとにかく眠い……だったな。
夕方ぐらいからの、食事を取る前の空腹状態が眠い。
これは血糖値が下がっているせいか……?
かといって食べたら眠くなるし、うーむー?

2017/07/14 20:46

低血糖状態だとあくびが出るらしいし、血糖値が下がりすぎるのもよくない気がする。

食後の眠気は消化が原因だと仮定すると、ジュースとか飲んだほうがいいんだろうか。

2017/07/14 21:09

20~21時過ぎぐらいまで1時間ほど眠かったが、それも今は落ち着いてきた。
それどころか少し頭がはっきりとした感覚もある。

つまりこれ、血糖値か。

血糖値は相対的な値で身体への影響が引き起こされる。
普段高カロリーで暮らしている肥満体の人は、血糖値が少し減っただけですぐお腹が減るというやつ。
食後は急上昇し、急下降しやすい。
血糖値が大きく上下降したときに脳の活動が低下するのではないだろうか。

ゆうき先生や至道先生においては、おそらく常時低い水準で血糖値が推移している為、常に100%の力を出せるのかもしれない。


前述の通り現代人はカロリーを取りすぎなので、糖質を押さえるのは健康にも良いと思われる。
ただし普段から三食食べている通常の人は「高い血糖値で慣れてしまっている」から、いきなり一食にすると脳がぼんやりとしてしまうことだろう。

「食事の量を減らす」から始まり、徐々に糖質を減らしていくのが理想なのではないだろうか。

やる気というか、集中力には良い影響がある気がする。
やはり血糖値の上下により集中力が乱れているのではないだろうか。
ただ極限の空腹状態になると頭がはっきりしない感覚に陥るので、それは避けるようまずは適度に糖質を補給する方向で動きたい。

2017/07/14 21:29

一日一食だとめちゃくちゃよく眠れることがわかった。
23時に寝て8時起きとか寝すぎ感はあるが、こんな健康的な時間と量とタイミングで寝れたのは何ヶ月か振りだ。自分に合った生活スタイルを見つけたい。

昨日の体感から言って、17時には燃料切れの状態となる。
ただ20時~21時ぐらいが食事にはちょうど良さそうな感じがあった。
つまり15時ぐらいに一旦、軽食補給をして、そして21時ぐらいの夕食を目処にしたらどうだろうか。
晩御飯は炭水化物が多いとダメな気はするので、肉・魚、野菜を中心とした食生活にしてみよう。

それはそれとして、やはりよく眠れると執筆効率が段違いだ。
睡眠ビューティフォー

2017/07/15 09:07

昨日はあんまり良くなかった気がする。
やはり固形物がダメなのか、それとも食べすぎたのか。
今日は眠くなるまで糖質を避けつつ、眠くなったらジュースとか飲んでみよう。
牛乳は飲む。

2017/07/16 10:54

新作3話分がとりあえず完成。
こっからどこまで続けられるのかというと、前回よりもちょっと自信が無い題材なのでもう少し積みたい。
あと改稿の直しとか、既存の連載もあるからなー

2017/07/21 08:06

睡眠中に強制的に口を閉じる器具を装着してみたら、それを外しても口呼吸をしなくなった。
すると睡眠時間が5~6時間ぐらいでも頭がすっきり、7時間も寝れば完全に頭の働きが段違いになるようになった。
更に食事を夕食のみにしたら睡眠サイクルが健康的になって毎日朝早く起きるようになり。
睡眠サイクルが整ったらやる気が満ち溢れてなんかずっとお話を書いていられるようになって。

今「ライフハック! ライフハック!」と叫びながら外に駆け出していきたい、そんな気持ちです。
健康は創作に重要だよ。

2017/07/22 12:45

前回と違い三話で宣伝してみたが爆死……!
うーん、文量の問題なのか中身(題材)の問題なのかイマイチ。
原因の切り分けの為に、もうちょっと続けてからもう一度宣伝してみるか……

2017/07/27 09:11

作品A1話→作品A2話→作品A3話
よりも
作品A1話→作品B1話→作品A2話
の方が飽きが来ずに速度が上がるっていうのは明確な気付きですね。
同じ話をずっと書いてると結構辛いんですけど、これの原因が「飽き」だなんて全然自覚がなったんですよね。
実際やってみると速度上がってびっくりする。

2017/07/29 22:13

水分が足りてない時は、効率が上がらない。

これは「効率が上がってないから水分が足りない」のか
「水分が足りてないから効率が上がらない」のか、どちらが正しいのかは謎。

一つ言えるのは、視野狭窄になっている時ということだと思う。

2017/07/30 16:20

今日は現在19時の時点で食事無しで14000文字書けてる。
休憩は3時間ぐらいか。
寝るまでかければ20000文字ぐらい行けそうな気がするが、飯を食う時間がないぞ。
さすがに一日一食未満になると、倒れそうな気がするんだよな。

2017/07/31 18:44

4日連続で1日1万文字↑やったら疲れた。
なので今日はオフだ!
朝ちょっと推敲だけして、今日はもうゲームを――!

と思ったら改稿依頼が来ました。
ゲェー! これ日程めっちゃ詰まってない!?
8月予定入れすぎた感あるなー!?

2017/08/04 22:04

担当「送ってもらった内容見ました! 次にここ修正して欲しいんで改稿案送りますね」
僕「……この部分は無から有を作り出す作業なんで、ちょっと時間かかるっすね……。一週間……いや最悪、二週間かかります」
担当「了解です。二週間後お待ちしてます」

二日後の僕(今)「出来たから送るわ」

2017/08/06 03:16

お話を書くイメージ。
敵(読者)をイメージする。
敵の弱点(好み)を分析する。
自身の武器庫の中から、適切な物を選んで攻撃する。
よって武器を研ぐ作業を怠ってはいけない。

2017/08/07 02:35

モチベーションを保つ方法
・分析を行う
市場分析を行うということはどういうことか。
例えば将棋やチェスなんかの盤上ゲームを思い浮かべて欲しい。
市場を分析すると攻めるべきポイント、つまり『弱点』が見えてくる。

『弱点を攻めた時、勝てるのではないか?』という勝利のヴィジョンが見えないだろうか。
そうなったら後は、自分を抑える方が難しいのではないだろうか。

だってあなたの中には『勝てそうな方法』が存在しているのだから。

2017/08/16 12:51

企画力が高い作品とは
「一言でどんな話か説明できる(セールスポイントが明快)」
「その組み合わせが、メインジャンル内において目新しい(斬新))」
「いろんなクラスタ向けにアピールできる複合ジャンルを含有している」
この三つを兼ね備えた作品が、どんな場所でも強い

明快・斬新・幅広

2017/08/21 00:35

迷子スキルのダンジョンキーパー
人気が出なかったので35話(単行本1.5冊ほど)で打切としました。
3桁ポイント。
きびしいげんじつ……。

というわけで反省会をしたいと思います。

プロフィール

滝口流です。滝口、たきぐち等という名前で活動している事もあります。
Twitter @TakigutiR

...

更新中のテーマ

完成テーマ

アーカイブ

ページトップへ