ケツを叩く意味で、ノープランドのまま【マンガ新連載研究会主催】桃太郎ネーム三時間一本勝負!に参戦してきた。

本番までに、一つ試しに書けるとベストかな。知識も技術も何が足りないのかわからないレベルで、わかっていない。

2017/06/09 18:45

ヤンマガ漫画原作者スカウト杯 の【作品で漫画換算で30P~50Pの連載1話目を想定した話を書く】ね。

漫画一度も書いたことない人は、これを把握するために【マンガ新連載研究会主催】桃太郎ネーム三時間一本勝負!に参戦するとよいと思う。
練習で数ページ描いてみただけで、そう思った。

立ち上がるとか、振り返るとかもコマ割いて説明しないと意味不明になる。そういうコマも入れると、全然台詞が進まない。手元の漫画読み直すと、台詞のないコマが続くことは珍しくもないのね。

台詞・プロットのない演技で物語を進めるのは、新鮮な楽しみがある。

ただ、今夜八時にはイカレタ顔をしているかもしれない。

2017/06/11 11:23


トークメーカーで30日間連続更新が終わった後の話。

私は、アイコンをいじくるためにいれていたクリップスタジオ体験版で塗り絵をしていた。連載していた時と比べて何となく過ごしてしまっているな…。と思っていたところにやってきたネーム企画。

面白そうだし、自分の尻を叩けそう。
企画意図を把握できているか不安だべ。
(描き切れるかとか、画力とかより、この点が不安だった…。)

でも、講評欲しいなー!だって、ド素人ネームでコメント貰えるなんて嬉しいじゃん、で参加しました。

*ごとう先生をご存じなかったのですが、凄く優しい人でした。

ーーー
【参加表明してからの修行編】
技術
* クリップスタジオでコマ割り、台詞入れの練習。
(手元の漫画の真似をしてみる。偶然にも、クリスタルな洋介先生の”M・ゲーム”で練習していたので、先生参戦でテンションが上がる!)

* 漫画を注意して読む。
- 一番コマ割りが好きなのはエイリアン9。
- 一番好きな一話は北斗の拳。

読んでいると、物語改変0で、どう見せるかというのが本企画の趣旨じゃないのかな、と思う。思うだけで、改変した。

コマ割り
* 場面転換する方法が思いつかなくても、場面転換したい時は"空白の細いコマ"を入れておけばok! と思ったり。
(滅茶苦茶多用していますが、他の人のネームを見ると…。ぐふっ。)

* 読者に驚きと興味を与えるネームの技術はわからない。「次のページをめくるのに10円かかる」としてもめくってもらえる構成にするという精神論に達する。

ストーリー
色々考えた結果、桃太郎で一番面白いのはどんぶらこという結論。
絵本で改変されるのは、どんぶらこ
キッズが何度も読んでとせがむ個所はどんぶらこだと聞いたことがあるような。
どんぶらこを桃が流れる場所以外でも使いたいな・・・と思ってああなった。

ーーー
【企画開始】
ページが進むたびに、絵がなくなるのがわかると思います。
*60分たったころでヤバいなと思う。絵を略し始める。場面も飛ばし始める。
*90分たったところで、完全に絵を捨てる。漫画原作観点だと、最初からこれくらいのスカスカ絵でも良かったのでは?と自己肯定しながら描く。
*でも時間内に結までかけた。桃太郎=日本一 なのでラストは書きたかった。

ーーー
【講評・コメントをもらって】
*自分が無意識でやっていたことを言語化してもらって、なるほどと思った。自分の好きな展開を描いたら、ピースが型にはまってたパターンぽい。

「爺さんの助言で勝つ展開が熱いよな。でも、婆さんも入れたいな。爺さんが父性(攻撃)なら、婆さんは母性(防御)だ!婆さんのパンツをはかせよう」とかいうことは考えていた。


ーーー
【祭りの後に】
*30P近くのネーム描くのは、思ってたよりは楽だったという印象。(皆さんと比べて、絵をちゃんと描いていないからかもしれません…!)
*漫画での物語の進め方!間!省略の仕方!表現!は味方にできると強い!(漫画を描いてきた人は、さすがに上手い!今回は見せつけられた!)
*こういう場面だと、何ページだというのは企画前よりはわかった!

企画意図を把握できていたかは謎なのですが。漫画原作者スカウト杯の足がかりになったのです。

ーーー
他の人も言ってますが、企画のスピード感すごい。イベントの拡散力とかも凄かった(PV数!)。そして、ちゃんと企画成功して終わってるんだもん。

2017/06/12 20:28

最近ヤングマガジン×トークメーカー漫画原作者スカウト杯のストーリー・ネーム考えていました。

なんとなくストーリー・1pに何を書くのかは出来たし、時間も時間なのでネームを書き始めた。1P20~30分かかるのか…。

三時間で6~9枚と考えると、桃太郎ネームでちゃんと描いていた人と同じくらいのペースかな。

ーーー
・ヤンマガのメイン読者層って、20,30,40のいずれなんだろう。

・自分の職業ネタで主ストーリーが思いつかなかった。えー。

・でも、性癖は入った。

・ジャンプ→サンデー→マガジンという順当?な順番で出会った私的には、マガジンはエロ。

・エロ漫画に比べて、青年誌のエロが優れている点は「セックス(H)出来るかもしれな
い感」という答えに達した。「Hできるかもしれない」という期待感は、エロ漫画では得られない。Hが約束さた大地からだ。

・でもこれは優れている点なのか?最近はナマモノの自分を視点とした際に、異性への期待をそもそも持っていない傾向はありそう。

・まぁ、そこら辺は漫画雑誌で住み分けができているのかな
ーーー

現場からは以上です。

2017/06/24 00:05

ヤングマガジン×トークメーカー漫画原作者スカウト杯のネーム15枚完了。
木・金2枚づつ、土・日8枚づつのペースだと日曜には完成するのかな・・・。(まだ何枚で完成かは見えていない。)

気持ち的には、ネームをちゃっちゃと仕上げちゃって、今回題材にした内容で気になっている点について調べたい。その後に改めてストーリーを妄想したい。

3月から読みかけの本を読みきりたいし、モデリングもしたい。ボドゲもしたい。
でも、社会人エンジニア的に、どこかでモダンな技術をキャッチアップする休日をつくらないと死ぬような気もする。ただ、休日息抜きしなくても死ぬ。

2017/06/28 23:11

先週の日曜日に終わるかなー、て思っていたヤングマガジン×トークメーカー漫画原作者スカウト杯の作品。最初3ページ以外できた。

ーーー

漫画一話目は、"左ページ->見開き->本編スタート"だという思い込みがある。(左ページ->見開き->見開き->本編スタート も多いかな)

効果もわかるし、その文法に乗っかりたい。"本編"は書いたけど”左ページ->見開き”どないしよう。

3パターンのどれかだと思うけど、どれもしっくりこない。
効果の狙いとしては
案1:中盤の出来事に緊張感を持たせるために、死を匂わせる
案2:幼馴染と主人公の関係に共感してもらうためについやす。
案3:一話目で答えが出るナゾナゾを放り投げておく(答えが気になれば読んでくれるはず・・・)
(案4:裸!不倫!脅威!死体!話の内容なんて関係ねぇ!とりあえずひと目の引くもの書いておけ!)

作品全体のテーマを説明するなら案2。空気感でも案2。4ページ目の流れでも案2。ついでに、個人的趣味嗜好でも案2。


案1だと死体が出る。悪そうな男女が出てくる。よくある冒頭になるけど、よくあるだけにポイ冒頭にはなる。


案3は一番最初に浮かんだやつだけど、なんとなくないかなと思っている。ナゾナゾの答えが気になって世界観に入れない。

ーーー

今夜のトークメーカー ダンゲロスSSまでに終わるといいな。

2017/07/08 13:00

ヤングマガジン×トークメーカー漫画原作者スカウト杯の応募作品:天国への13金貨を公開しました。

ーーー
あばば、話がまとまってない気がする。 

幼馴染に関しては説明不足なので、彼女が出て来る過去回想はざっくり削っても良かったかもしれない。説明を足す勇気ではなく、削る勇気ですね。(ちょこちょこ削るくらいの勇気しかなかった)

座談会を読み直すと、あぁ・・・と思うこともあるけれども、反省会は結果が出てからやろう。完成してから時間置かないと、客観的に見れないだろうし。

ーーー

「夏の小学生から漂う塩素の匂いで昔を思い出すこと」に対して、『わかるー』となると思っているのですが、世論が『変態だー』だったら人里離れて暮らすしかないですね。

2017/07/09 15:37

【能力者×ドッジボール…て、ハンター×ハンター!】


【概要】魔人で普通のお話を作ろうは、将棋バトルです。

なんで将棋かというと、将棋を全く知らない人が藤井聡太氏の話をしていたので、これは将棋書いとけ!と思ったというだけの理由。


ーーー


トークメーカ ダンゲロスSSでは、音楽バトルや野球バトル、料理バトルなどは出ているのですが、他に何あるかなーと思っていると、ドッジボールという単語が思いついて…。それ、ハンターハンターでやってた!


てことで、vsレイザーの試合に関して少し。


ヤングマガジン×トークメーカー漫画原作者スカウト杯からH×Hを読み返しているのですが、思ってたより念能力主体でドッジボールしていないなーと。(バトル理論はあるけど、思い出の中ではもっと戦略練っていた気がしてた。)

 

代わりにビンビン伝わるのは、感情。感情で戦っている…!

「カンペキに勝つ だろ?ゴン」とかビンビン!


能力よりも感情(闘志)が話を誘導しているから少年マンガ的で面白いのかな、とちょっと思ったり。その観点は【概要】魔人で普通のお話を作ろうを書いた時はなかったなーと。


ーーー


直近投稿した天国への13金貨【概要】魔人で普通のお話を作ろうでは共通してやりたいことがあって。それは「叫ばせたい」


落ち着いた系の主人公だって、人生で一度は叫ぶんだ!その一度っていつなんだ!?


でも、自分が書いた叫びって、なんか唐突過ぎてポカーンなんです。でも、vsレイザーがヒントになる気がする。

2017/07/19 22:58

【8/12】 ダンゲロスSS(33)岡田VSられぱす】 開始前につらつらと。


前回参加の心持ち

*相手を殺さなければならない。それも残酷に。

*下ネタを盛り込まなければならない


前回終わってみて

*殺さなくてもいい。意外と殺していない。

*下ネタを盛り込まなくてもいい。意外と盛り込んでいる人いない


観戦席でパンツマンと呼ばれていた男は、条件が整えば(下着姿にできれば)殺せるキャラだったのですが、相手を下着姿にできる展開が思いつかず。

相手キャラのプロフを見ていたら、持久力なら勝てるのでは?と思い、あの展開でした。


書き終わった後は「殺せなかった…。」でしたが、殺す殺さないは勝敗と関係はなさそうですね。


殺すにせよ殺さないにせよ、行動の動機に説得力を持たせるのが大事なのかなと。


ーーーー

【2度目の参戦!オチで台詞票もストーリー票もかっさらっていくスタイルがカッコイイな…。と思うのです。】


これが、出来ている人がいるからカッコイイ。

アタイも続くぞ…と思いつつ。

「一番最初の台詞も大事でね?」と今、思った。


競技バトルじゃなかったら、ケツの台詞より、頭の台詞。


『最初の一行は、その本を売って。最後の一行は次の本を売る』的な言葉があった気がする。


2017/08/12 21:38

【8/12】 ダンゲロスSS(33)岡田VSられぱす】 を終えて。


舞台に関して(今こう思っている程度で):

舞台がNY的都会ver, 日本的田舎verの2種類を軸に考えていました。

本番の舞台は、アイドルDANGEROSだったので使わなかったのですが、用意していた展開より面白かったので正解だったと思います。(もちろん部分的には利用できました。JUMPING ORGAZUM VIllGE  VILLAGE とかね。誤字恥ずかしい・・・。)



自キャラを試すには舞台が必要だけど、本番は相手世界観に自キャラをぶん投げる方が楽しいし楽なのかなと思った。



相手キャラより自キャラの方がつかめているはずなので、舞台に適応させるために調整を加えるなら自キャラなのかなと(どっちが楽かは作家性によりそう)


ーーー

2戦連続で自分の想定した舞台が使えなかったので、特殊な舞台でしか使えない特化展開に固執すると大変そう。特にその展開が自分のお気に入りだったりする場合は、構想タイムで時間をロスする。



プロの将棋棋士は、アマチュアより、展望のない筋を捨てるのが上手いて聞いたことがある。この一言だけ覚えて変えると良いお!

2017/08/13 18:02

きゃらふとのキャラクター大賞。投稿数的に盛況ですね。


私も、しょうもない下ネタを書いたので、次は賞狙いで…。と思ってたけど。


結局下ネタ書いてる


いや…。こんなの…。きゃらふと側がずるいんや。ひんぬう派の自分的には、Mサイズのオッパイが既にでかいんや。きゃらふとにはおっぱい星人がいるんや。さすが本社北海道や。

2017/08/15 19:21

【きゃらふと大賞・賞狙い戦略】

ふわふわ思っていることだからこの戦略取ったのに賞取れないー!て言うのはなしよ。



金賞シチュエーション音声作品

これが面白いのだけど、このせいで一点悩む。『女性向け作品を作ったほうが良いのか?(女性キャラクタしか作れないのに!)』と。


きゃらふと産(女性キャラ)を前面に出すと男性向けになる。だがシチュ音声を買うのは女性じゃないのかなと。(”シチュ音声”は漫画・アニメよりも、明確にターゲットの性別がわかれると思うの



・シチュエーション作品で調べると、圧倒的女性向けが多い。(男の尻はこういうふうにできていない!)


・女性主人公でシチュ音声作ったとして、主にパッケージやビジュアルにでるのは男キャラだろう。これじゃぁ、きゃらふとの宣伝にはならない!「作品公開と同タイミングで、男の子verリリース!この男キャラもきゃらふとで作った!」であれば、ほぇーーん!!て感じです。


------


音声作品に関してツテがあるとか、ニコ生主が声あてるとか、宣伝費と割り切って赤字覚悟なのか、とか色々理由はあるかもしれない。


------


作っているキャラの服装で年齢バレそうだな…。パーカー着ている子のキャラが多い気がするけど、若い感性な気がする。私には作れない…。


そうか・・・。オッサン向けか、若者向けかでもキャラは違うのか。


トークメーカーおっさんver欲しい。背景にマグロ漁船が欲しい。アイテムに半額の弁当が欲しい。


------


「シチュエーション音声作品=聞き手が主人公の音声作品」という前提で話したので、そこが違ったら、とても恥ずかしい。


ともあれ始まったばかりなのに作品投稿数が多い。どれが賞とるのかは楽しみです。

2017/08/15 19:27

掲示板に半額弁当を置いてきたのでよかったら使ってください。

2017/08/16 00:00

izuru_sさん

ふぁぁーー!ありがとうございます!

ていうか、すごいです!美味しそうです!


こりゃぁ、使わねば…!ということで、早速使いました!

なんと!izuru_sさんの半額弁当のアイコンじゃ!


使い方が使い方なので、問題あったら言ってください…!

2017/08/16 19:14

使っていただいたうえに、ヒトデまで登場させていただいてありがとうございます~☆

2017/08/16 20:14

【僕が考えた 女子小学生が好きな三大能力】


ツイッターでアンケート立てたから、実数値はこちらを参考だぜ!

https://twitter.com/t_rarepath/status/899233085341880321


1 おしゃべり

主人公はシャイで人と話すのが苦手だけど、動物や精霊、物とおしゃべりができる。彼らの悩みを聞いて助けたりすることで、最終的には人間とコミュニケーションが取れるようになるぞ。本屋の児童書コーナーで見かけられる能力で、本が好きなシャイ女子小学生が嗜んでいるイメージだ。


2 変身

プリキュアもだけど、どちらかと言えば「秘密のアッコちゃん」や「満月を探して」だ。憧れの職業になったり、片思いの相手といい感じになったり、少しお姉さんになったりするぞ。動物に変身することで「おしゃべり」もできる。男の子に変身して、男湯に入ったりは絶対にしない。


3 占術(呪い 占い)

ナビゲータ役のキャラがいて、毎回ゲスト主人公に、呪術をかけたり、不思議なアイテムを渡す系が多い気がするぞ。

主人公が占術系の能力を持っている場合は、「おしゃべり」要素が勝る気がする。バトルはイケメン妖がするぞ!

あー、おしゃべりするアイテム貰ったりするから、女子は「おしゃべり」が好きでアンサーな気がしてきた。


4 ヒップアタックした相手をパンツのプリントとして封印する

両親が古風なため、無地のパンツしか与えられなかった女児が、プリントパンツへの憧れから目覚めた魔人能力だ。封印した対象を取り出す時は、パンツを履いて、パンパンと2回叩く(彼女以外の人間でも封印はとける)

2017/08/20 20:47

ふぇ~。皆、聖書の勉強してる。私もしてる。


```

聖書・教会・キリスト教をモチーフにしつつ、楽しみながら理解を深められるような作品を求めています!

```

ということですが・・・。


・聖書:ふぇ~。旧約聖書、新約聖書違いは、定期的に調べてる気がする。

・協会:ふぇ~。なんのためにあるの?

・キリスト教:ふぇ~。言葉にできない。バベル


期間が12月まであるように見えて、即時終了の可能性もある(受賞作は一つなのかな?)ので、やや焦る。キリスト教の歴史は長いけど、まずはキリストが出て来る&おそらく一番知名度があるであろう新約聖書から着手。


で思ったのは、わりと何書いても怒られなさそう。だけど、こいつ勉強してないな!?ていうのはバレそう。

2017/08/26 22:30

【僕が考えた 女子小学生が好きな三大能力】

結果でました!投票率順に結果はこうだ

31% 占術(占い、呪い)

24% 動物とおしゃべり

23% ヒップアタックした相手をパンツのプリントとして封印

22% 変身


10票集まったら御の字!でしたが51票集まりました。感謝!

リアル女子小学生の票はたぶんない!元女子小学生、子供が女子小学生、心に女子小学生などが答えてくれたはずだ!


以下簡単に感想


31% 占術(占い、呪い)

接戦を頭一つ抜き出しました。

ギャグと同じで、漫画誌の彩り的に入っているジャンルという印象でしたが強い。

ちなみに私は絶叫学級が大好きです。お化けの黄泉ちゃんが案内役になって、怖い話をする一話完結型ですね。同作者のうしろの光子ちゃんは、おばけになった光子ちゃんが皆を応援する話なのですが、これ終わって絶叫学級第二シーズン始まっているんですよ。ホラーものなら、ホラー振り切りのほうが強いのでしょうか。


24% 動物とおしゃべり

これがブッチギリ一位だと思ったのですが、古典的すぎるのでしょうか。少女漫画(昭和の漫画??手塚治虫?)では能力抜きで「動物キャラが自然に喋る・コミュニケーションが取れる」というのはある気がしました。


23% ヒップアタックした相手をパンツのプリントとして封印

もしかして能力者を「イケメン男子小学生」にすればいけるのか?

それとも女子小学生にはヒップアタックしたい欲求があるのでしょうか?この漫画が女子小学生に流行したら、学校の休み時間や、家庭内でヒップアタックが繰り広げられるのか。


22% 変身

ぬー。変身はバトルで捉えられると弱いかもな。でも、一番最初にバトルが想起される時点で、変身=秘密のアッコちゃん形式は古いのかも。

2017/08/27 22:42

【目標・課題が達成できないと死ぬキャラクター】

今書いている聖星の恵愛 ー最強の射手だが、膝に矢を受けてしまったので寿引退を命じられているーは、色々試しています。


一つが【目標・課題が達成できないと死ぬキャラクター】


何をするのか?失敗したらどうなるのか?というのがとても明快!GOODです!


主人公アルアは「お母さんを探せないくらいなら死ぬ」というキャラでしたが、早速「別に死なないんじゃないか」って感じに。


書き始めるまでは「絶対妥協しないマン」だったけど、実際書き始めると、別の生き方を前向きに捉える方もしっくり来る。


『目標を達成しなくても死なない選択肢があるのは何故』?と思ったら、【目標・課題が達成できないと死ぬキャラクター】は2パターンあるという結論になりました。


ーーー

パターンA:本当に死ぬ。

・真犯人を突き止めないと、自分が死刑

・崖からぶら下がっている


パターンB:別に死ななくてもよくね?と思う人もいる

・アイドルになれなかったら死ぬ覚悟

・そうなれば切腹で詫びるでござる。

ーーー



アルアは、パターンBだったのだ。

でも筆者はパターンAのつもりで設定していたのだ!


パターンAの方が掴みは強いと思いますが、どっちがいいとかではなく、効果を意識して使い分けないと。


以上!

2017/08/30 21:11

題名:

ダブル・ミッション

コンセプト:

ミッション系お嬢様学校に大マラ神輿が突っ込んでくる

テーマ:

*ハンバーグとカレーを一緒にだべるとおいしー。

*プロの仕事

*信仰


あらすじ:

「第84回聖白露女学院高等部学園祭」と「大マラ祭り」。7人の祭りスペシャリストを襲うダブルブッキング。「なら、一緒に開催すればワッショイじゃね?」という神託を受けたのは祭り当日!祭りに遅れるな!時速60kmで女子校に接近する大マラ神輿。だが神託は邪神によるものだった。

題名:

東京おしゃれゾンビ VS 関西おかん裸族


コンセプト:

恋人を寝取った女と協力して、世界を救う


テーマ:

*B級ゾンビパニック

*私だけのオシャレ


あらすじ:

ホワイトハウスに激震が走る。「東京が共産主義国家に落ちた!老若男女、皆同じ髪型、同じ服装!侍はどこですかー!」。日本語留学経験を見込まれ、単身日本に乗り込むCIAクリス捜査官。だが、待ち受けていた無個性な人々に捕まり美容室に監禁される。クリスを助けたのは、見覚えのあるビリケン像の入れ墨をしたオバちゃんだった!「最悪!日本のエージェントが私のボーイフレンドを寝取ったビッチなんて!」。二人は過去の因縁を乗り越え、世界をファッションゾンビから救うことができるのか?

題名:少年出荷


コンセプト:ピーナッツバタージャムになるために生まれた男の子


テーマ:

*父の足跡を辿るロードストーリー

*ミイラ取りがミイラになる

 

あらすじ:

僕の朝はピーナッツバタージャムで始まっていた。甘いものは好きじゃない。硬い瓶を開ける父ちゃんが好きだった。


だが、今の僕の朝ごはんは卵だ。たんぱく質だ。父ちゃんは消えた。キツく閉めた空き瓶を残して。空き瓶の中には手紙が一枚。僕は握力を鍛え抜いた。父ちゃんのメッセージを受けとるに足る男になるために。


そして、僕は6歳の誕生日に握力で空き瓶を砕いた。手紙には一行「NY36 NO60 ARK 鍵はこの空き瓶」


登場人物

父:ピーナッツバタージャムの材料となる子供を作るために、全米を種付けして歩く男

@られぱすさん

キリスト教ラノベ大賞は早期発表ありの締め切られず。複数受賞あり。

12月末までしっかりまっていただけるようですよ。

自分も12月ぎりぎりまで練って最後の一瞬で大賞をかっさらうんじゃ~。

2017/09/02 01:21


@you0429さん

情報ありがとうございます!複数受賞者ありだと、受賞者が出た後のモチベーションが違うので良かったです。


私もがんばるんじゃ~。

2017/09/02 07:56

これから新レーベル作るのに、作品が一つだけって無さそう……。っていうかショボすぎますよね~。むしろバンバン取って書籍化してもらいたいカンジ(´・ω・`)

2017/09/02 21:29

あらすじの書き方を、キャッチ的なのから構成意識したものに変更してみる。


ーーーーーーーーー

題名:

ティラ仲良し


コンセプト:現代に蘇ったティラノサウルスが、ジュラ紀に転生。


テーマ:

*紛い物コンプレックス

*仲間になる儀式


あらすじ:

1.

・テーマパークに蘇った1匹のティラノサウルス(以下T)が、客を襲う。

・主人公ぽい男は一か八かの賭けに出る。トラックアタック!Tはジュラ紀に転生する。


2.

・一匹で生きてきたため、仲間に憧れるもコミュ障でティラノサウルスの群れに入れないT

・「俺は未来から来て、未来では恐竜が絶滅している」と言って、敬遠される。


3.

・超未来からメカ・ティラノが来る。恐竜時代終焉の時。

Tは、ティラノサウルスのために立ち上がる。

・なんやかんやで友情!皆、同じように自分自身について悩んでいたんや!


4.

・群れの一員となった、Tとロボティラノサウルス。

・「俺は過去に戻ったのではなく、別世界に生まれ変わったのかもしれない」。そう思った矢先に、巨大隕石が突っ込んでくる。

Tは一か八かの賭けに出る。ロボティラノサウルスにトラックに変形するように支持。Tはトラックに乗り込み、隕石に衝突。隕石もろとも別世界へと旅立つのだった。

>むしろバンバン取って書籍化してもらいたいカンジ(´・ω・`)


まさしくです。


「何が求められているか」は興味があるので、色々なジャンル・専門性の濃さを試してもらいたいです。


商業リスク的に、こういう選別はトークメーカーのスコアでできるといいのだろうけれども…。さて、どうなるか。


トークメーカーコンテストからの初出版になる可能性が高いので、トークメーカー側としても、結果をだせる可能性が高い作品を出版できると、今後に繋がりそうですね。

2017/09/02 22:31

発想元:萌えBINGO『アイドルの言う「アイドルは嫌いですか?」』


ーーーー

題名:

バーチャルアイドルの子どもたち


コンセプト:

子どもが欲しいバーチャルアイドル


テーマ:

・バーチャルアイドル

・ママドルは、人間アイドルの最後の砦か?

・円環する母性


舞台:

・シンギュラリティが起こる数年前の話。VRコンテンツが当たり前になり、人間と会話AIとの区別がつかなくなった時代。

・バーチャルアイドルにも絶対恋愛禁止の掟がある。


あらすじ:

1.

・TOPバーチャルアイドルを目指すプログラム(以下S)。彼女は一年後にTOP100アイドルに入らないと消滅するプログラムだ。

Sらバーチャルアイドルの卵は、ネットの情報からアイドルを学習する。

Sは恋愛を禁止されたものではなく、結婚するための過程にあるものとして学ぶ。


2.

Sの与えられた存在証明はTOPアイドルになること。だがSが自ら見つけ出した存在証明は、恋愛をして、母になり、子どもを産むこと。

・適当にファンとの交流が描かれる。


3.

Sの獲得した個性は、ネットで話題になり、各界著名人を交えた議論がされる。一躍著名となったSはTOP100アイドルに入る。

・他のアイドルプログラムもSから学習をし、恋愛を肯定しだす問題が起きる。

S肯定派だったファンの中にも迷いが生じだす。Sのアイドルパフォーマンスは稚拙。彼女が学んだのは売名行為ではないのかと。バーチャルアイドルファンには、人間アイドルのそういう行為に嫌気がさしている人が多い。

バーチャルアイドル管理事務局(アイドル事務所みたいなもの)の”商業的理由”Sはランカーから除外。一年後に消滅させられることになった。


4.

・消滅の夜、ファンと最後のコンサートを行うS。

Sはファンに感謝し消滅した。


5.

・残されたファンはSの子どもを名乗った。

・彼らのログから学習したネットアイドルの卵が、バブミドルとして降臨する予兆を残してエンド

ファン心理:

*Sをママドルにするぞー

*Sは消滅したけど、僕たちはSの子ども

*僕たちSとの思い出から、新アイドルが生まれたぞー。ママー。

ーーーー



着想:みんな大好き!VR!

うーん。ブラッシュアップでは、彼が記憶喪失になった理由。ゲームを作った理由が欲しい。世界を閉じるなら「こいつは自業自得だ!」と思える理由。世界観を広げるなら、主人公は悪事を働いている奴の犠牲者の一人。かな。


ーーーー

題名:洗脳ゲーム


コンセプト:

記憶喪失になる前の自分が作ったVRゲーム内で、自分が偽物だと気づく。


テーマ:

・記憶喪失の自分探し

自分の制作物に喰われる


あらすじ:

1.

・警察に保護された記憶喪失の青年

・持ち物の情報から自分の部屋に帰る。部屋の中にあるものを見ても何も思い出せない。

・だが、自分がVRゲーム作りに熱心だったことを知る。

・このゲームをすれば自分が見つかるかもしれない。開発者ならコード見れば?てなるけど、プログラムの記憶はさっぱりない。実際に遊んで自分探しをする。


2.適当に冒険しながら、記憶の断片を拾う。

・プレイヤーアカウントのレベルは高く、攻略には苦労しない。

・プレイしながら、「自分はこういう設定が好きなんだなー」とか思う。


3.

・負け無しで進んできたが、突如現れた強敵の前に敗れる。

・敵は言う「俺様がオリジナルだ。お前は元ゲームプレイヤーで、ゲームの洗脳プログラムに当たって記憶を失った。自分が俺様だと思いこみ、自分の記憶を失っているのだ!」

「プログラム開発の記憶が無いのがおかしいと思わなかったのかーーー」

・俺は誰だ。ゲームからログアウトを試みるもできない。


4.

・自分探しも攻略も脱出も諦めて、ゲームの中でだらだら農耕をする主人公。

・徐々に自分と同じ境遇の人間が、ゲーム内に増えてくる。

・自分を失ったものたちは語り合う。敵は何が目的なんだろう…。


5.

・実は、敵も他のプレイヤーもただのイベントキャラでした。

・青年は確かにこのゲームの製作者だった。ちゃんちゃん。

ーーーー

着想:白雪姫の枠組みでつくるぞい!


救われねぇ…。タイトルは最後につけたけど(たぶん何時も最後につけている)好きだな。


ーーーー

題名:

嫉妬姫と選別王子


コンセプト:

7人の悪女が押し寄せてきた


テーマ:

・鬼ハーレム

・嫉妬

・エロ・グロ


あらすじ:

1.

・主人公は森に住む狩人。食べる分だけの肉を狩り、静かに暮らしている。

・ある日、とても美しい鹿を見て弓を引く。が、思い直して弓を下げる。

・その夜、夢の中で鹿が現れ予言をする。貴方のもとに6つの災いと、1つの幸いが訪れる。


2.

・7人の美しいお姫様が主人公の家に迷い込んで来る。皆、継母に殺されそうで逃げてきたという。

・主人公は鹿の夢を思い出すが、可哀想に思い皆を住ませることにする。


3.日常回エピソードを挟みながら…。

・7人のお姫様は、継母に殺されてもいいような悪女ばかりだった。7人の女は、自分が一番愛されていると思っている。

・嫉妬深い彼女たちは、誰が男を独占するかを決めるためにある謀をする。

・男に毒を飲ませる。解毒剤は、7人の女の腹の中。解毒するには、6人分の解毒剤が必要だ。男に与えられた時間は1時間。

・男は考える。自分が死ねば確実に7人の女は生き残る。命の重さが平等なら、俺が死ぬべきだ。だが、こんな悪女。死んだほうがいい。


4.

・男は一人の女の腹を割く(こいつなら殺していいと思えるような女にする)。だが、腹に解毒剤はない。

・二人目の女の腹を割く。解毒剤はない。

・もう、この時点で6つの解毒剤が手に入らない=死であることを理解する。殺す必要はなくなった。

・だが、三人目、四人目の腹を割く。やはり解毒剤はない。

・女たちは、自分が選ばれると信じでおり、もし自分が選ばれなかった場合は男は死ねばいいと思っていた。

・最後の七人目は、最後に自分を選んでくれたことに感謝し腹を割かれる。一つ解毒剤がでてきた。彼女だけは、主人公にあって改心をしていたのだ。

・これ幸い。主人公は彼女を連れて、森に入って死んだ。


(5.救いをもたせるなら。

・『森で鹿に助けてもらって、二人は一命をとりとめた』。とか『二匹の鹿が森を駆けた』とか。いれておく。

ーーーー

発想元:魔人能力


殺人事件まであらすじに入れて、トリックを推理してもらうのを楽しむタイプ。つまり、普通の推理小説だなー。


ーーーー

題名:

念写少女の今日の一枚 ~不可能童貞~


コンセプト:

生涯最後のセックスを念写できる少女が、童貞トリックを暴く


テーマ:

・サスペンス

・セックストリック


あらすじ:

1.

・主人公は『対象が生涯最後のセックス風景を念写する』ことができる。

・セックスの定義は、他者との身体接触を伴う性的な行為。

・生涯性的な好意をしなかった人は、念写できない。

・オープニングで適当な性犯罪者の逮捕劇。


2.

少女が遊びに行ったどこか適当な場所で、殺人事件が起こる。

・被害者Aのラストセックス写真に写っていた容疑者Z。

・ラストセックス写真に写っていた風景と、Aの死亡推定時刻を合わせると、犯人はZ!

・だが容疑者Aのラストセックス写真は黒色。つまりZは童貞だった。


3.

この矛盾を解いてZの犯罪を暴け!


4.

「風景写真には写っていないけど、実は3P。Zは立たなかったので、童貞のままだった。」以上のトリックが思いつかない。

読者が納得できるトリック書けたらー。

発想元:料理


個人的趣味だと、おしぼり成り上がり編は第一章始まる前に終わっていて欲しいな。さっさと、冒険に出て欲しい。


と思ったけど、おしぼり売り(経営編)と冒険編(アイテム探し、美味いもの探し)を交互に書けばいいのか。


ーーーー

題名:

馬鹿舌(笑)な俺はおしぼりを売ってグルメ旅行


コンセプト:

料理業界の片隅でおしぼり売ります。誰よりも成功します。


テーマ:

・成り上がり

・ちょっとした冒険

・ほのぼのファンタジー


あらすじ:

1.

・主人公異世界転生。

・バル形式(立ち食い居酒屋)が権威ある世界。

・この世界の料理のまずさに驚く主人公。料理は食べ歩き趣味だったが、その知識を活かしてと食堂を開く。

・だが、この世界の人には味があわないらしい。店は潰れる。

・「テーブル拭きをあんなに置く前に、味の勉強するべきでしょう」とか言われる。

・「テーブル拭き…?」おしぼりのことだった。おしぼりの習慣がないのだ。


2.

・おしぼり売りで成り上がる主人公

・美容室や、風俗店にもおしぼりを売るぞ。

・とにかく成功をおさめる。

・自分がいなくなっても、おしぼりが売れるシステムをつくった主人公は、大金を持って美味いものを求めて旅にでる。


登場人物

・「洗っても洗っても血が拭えない」狂戦士

・おしぼりにイボイボやヒダヒダをつけた落ちこぼれ魔術師

・主人公の料理を唯一美味いと言ってくれる獣


発想元:あばば。あと40分で今日が終わる


恋愛でテーマのインパクトって、どうすればいいんだろ?

"ここで泣いてください"とか"ここで胸キュンしてください"ってわかりやすいテーマがいいのだろうか。


ーーーー

題名:

余命365日の線香花火


コンセプト:

3つの恋の最後を看取った男が、人生最後の恋をする。


テーマ:

・和風恋愛

・恋に余命はあるのか


あらすじ:

4つの恋愛を線香花火の状態で象徴するとオシャレ。

・蕾(牡丹とも?)恋の芽生え

・松葉:周りを火傷させるほどの恋

・柳:消え行く恋心

・散り菊:最後に燃え上がる。燃え尽きる恋。


これ、どの順番で恋愛すると面白いのだろう。

叙述トリックで「最後の恋はどれ?」とかいう謎があると面白いかも。

(恋愛だけだと物足りないから足しちゃうのは、恋愛好き的にはどうなんだろう)

一旦終了します。やり方を振り返ります。


きゃらふと大賞プチレビュー


気楽なレビューって何書けばいいんだろう?とふわっと思っています。

突き詰めると、多分下記。


・連載中のは、感ずるところがある+続き書いてくれ。あれば、誤字脱字。

・連載完了後のは、感ずるところがある。あれば、誤字脱字。


それ以上踏み込むのは、差し出がましく恐れ多い。”続き書いてくれ”の時点で”もし本当によろしければ無理ない程度に…。別に次回作でも…。”という感じでビクビクしている。


ということで、ふわっときゃらふと大賞のレビューだよ。

全部は読んでいないけど、作品紹介欄とキャラ紹介は全部読んだよ。

こんなところじゃなくて、レビューに書いたれ!と俺も思うけど、ビクビクしているんだよ。


ーーー


掃き溜めに桜

*ふふっ、て笑ったちゃったんだけど、笑ってよかったのかな。

*プロローグで終わっちゃった、という感じ


今年の夏は暑いから、ランプの魔神をエアコンにしてみた。

*主人公が魔神を家電として接する会話がかわいい面白い。


LostAngel

*あぁー!この設定の作品!自分で書きたかった!と思う大賞

*”天使とは何か?TWFとは?”という答えを見たい。


ふわふわりぽりん

*あぁー、僕は宙に浮いている女の子が好きなんじゃ大賞

*雰囲気かわいい作品って癒されるな…。


ラスボスと付き合ったんだが色々と面倒くさい!!

*ストーリー分岐は、ゲーム設定ということで不自然にならない!

*ラブいちゃENDをBAD ENDとするのは、おじさん好きだよ。


魔法女学院の理科の先生

*ターゲットユーザのニーズを掴んでいるぽい。(自分はターゲットではないので、理科の知識がどれだけ求められているのかはわからない。)

*おっさんターゲットだと「理科の内容をコアに掘る」「理科で人を殺す。理科でトランスXする」とかいう優しくない世界になる。そうか…。優しい世界という時点で、一部のおっさんのニーズにはなっているのか。


別乃世望は別の世を望む

*うわぁぁぁ…読みやすい。面白い。なんかお腹空く暗示が…。ちゃんと最後まで書いてくれるんだろう、という安心感があったけど初完結だったのかー。

*最初は「酷いのきたー」と思ったけど意外とエグくはならず万人読めるかなと。

アーマーちゃんなら、シリアスな話をしている途中で「ぐわぁぁぁ」と言っておけば、演技でも体ぺろぺろさせてくれそう。


バンドアイドルの魔法少女戦隊が異世界でタイムリープしつつも村興しして魔王倒す話

*キャラデザ好きだぜ大賞

*話の方は、今の時点ではなんともという感じ。


---

時間がきたのでここまで。。。

---


キャラクター大賞なので、本文0でもOKなのですが、私目線だと「この分量(展開)では、続きを読みたいかは何とも…」という感じの作品もあった(これは自分自身にも思うところがある)。「キャラクターだけで、読まずにはいられない!」というのに至っていなかったのかな。


ただ至道先生が

```

一見、分量が少ないように感じられるユーザーさんがいるかもしれません。でもこの方はしっかり書ける方なのだなということがわかります。こうした一発ネタで攻めてきているように見せて、ちゃんと「書ける」ということを感じさせる部分も大事なことかと思います。

```

http://talkmaker.com/winner/yanmaga-winner.html


とヤンマガ杯でも言っているので、ゆだねて大丈夫なはず。



ーーー

最後に:

自分も三作書いて、1,2作目の反省点を3作目に突っ込もうと思って書き始めたので、脳内反省会をテキスト化したい。

だがこの男。過去にも"後で反省会書こう"と書いていたが、成し遂げていない。

2017/09/17 08:13


プリンス・オブ・エジプトをアマゾンで見たよという話


出エジプト!?僕が知りたいのは旧約聖書なんだけど?というところから始まり、出エジプトは十戒まで勉強しました。ビジュアル情報を得るのと、他作品がどう演出しているのかを勉強するつもりで視聴。内容は、モーセ(赤子)がどんぶらこ~実質、紅海を渡るところまで。


冒頭で”部分的には脚色しつつ、物語の本質は描いている”と説明があり、まさに聖書翻訳の参考になる。OPの歌が凄いんだけど、以下ストーリーを中心に雑感


・モーセがバトルしたファラオは兄になるんだよな。気づかなかった。”兄が頑なに奴隷開放をしなかったのは、神がそうさせたから”というよりも”兄弟の対立”と演出するほうが視聴者的にはわかりやすい。

・モーセの声優がお下手なのは、口下手ということか。

・口が達者なアロン兄さんの見せ場が、VSファラオではなく命乞い…。登場人物の出す出さないの骨組みも、これくらいは変えていいんだなと。

・災い(神)を災い(手品?)で返すマジシャンは、本質通りなんだろうなと。

・僕が好きなヨシュアが出てこなかった…。


総じて、面白かった。ただ聖書に興味なかったら見なかった。出エジプト初見だったら、冒頭からおいてけぼりだった。知ってる人の解説つきで見るのがいいのだろう。

2017/09/23 22:23

【きゃらふと大賞 反省会】

ちゃんと書くぞー。キャラフト大賞的な話と、キャラクター作りの2観点から。

前者は憶測にしかならないので軽く流します。


キャラフト大賞的な話

この一点に限る

* 過度な下ネタとか、エログロとかはマイナスなのは戦略的にわかってた。勝負に徹しきれなかった。下ネタ読みたい人のためにむらしろMyBestおいておきますね。


キャラクター作りに関して

ちょいちょいTwitterに書いたやつの結論だけ。


キャラクターの外見・アイテム・技術が…

・作品のテーマに関すると良い(顔を上げるアンパンマン)

・オンリー・ワンのものであったり、重大な事件・関係に関すると良い(登場人物皆が持っていると、キャラ付けにはならないということ。逆に主人公だけが欠けているというのもあり)

・読者が共感できるもの(大事。作品のテーマや関係性は、そもそも読んでもらわなければ伝えようがない。)


たぶん目新しいことは何も書いていない†

「何言ってるの?」から、現時点での自分なりのチェックシートが出来たのでOK。


ーーーー


たぶん目新しいことは何も書いていない。


よく小説家には「天才肌」と「理論派」の2つで語られる。でも理論派にも天才はいると思う。ていうかいる。「理論を聞いてすぐにできる」のが天才。


ゴルフスイングの教材に例えると、ざっくり3つの段階になると思う。

1.教材の肝を理解し、すぐに結果を出せる

2.言いたいことはわかるけど、よくわからない。何回か素振りするうちに理解して、結果を出せるようになる

3.教材の意図がわからない。


たぶん私は2と3の間。自分がしっくりくるチャー・シュー・メンを見つけるしかないのだ。でも、変な癖つきそう。

2017/10/01 14:56

プロフィール

§出張作品
*【8/12】 ダンゲロスSS(33)岡田VSられぱす
...

更新中のテーマ

完成テーマ

完成テーマはありません

アーカイブ

ページトップへ